※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が食べたいものをどのように与えるべきか悩んでいます。特に高価な食材や果物を求められると困ります。

子供が食べたいものって食べさせてあげてますか?
おかしは例外で焼肉寿司、うなぎ、桃、いちご
高いもの言われるとどうしたらいいのか🤣
私が子供の頃はお寿司焼肉は特別な日にだったのですが
旦那は違うようで食べたいと言われるとなんでもない日に
焼肉屋お寿司食べに行ってしまいます🥲
果物も食べさせてあげたいけど毎回スーパーで要求されると困ります🤣

コメント

𝓡𝓲𝓻𝓲

我が家も焼肉お寿司は結構頻繁に行きます😂
果物は毎日のことなのであまり買いません😂

たぬき

よっぽどじゃない限り食べさせてます!
なぜなら自分も美味しいものが食べたいからです!笑
というのは半分冗談で、、自分も子供の時親に「食べたい」「欲しい」と言ったものは大体与えられてたし嬉しかった記憶があるので、子どもにもしてあげたいなぁ〜という気持ちです🥺(今思うと本当にありがたいことだなーと思っています🥹)
今月きついなー高いなーと思う時もありますが、必要経費だと思って割り切ってます。🫣

おでんくん

なんでもない日でも焼肉やお寿司行きますね!!🤔
そんな高級な焼肉屋や寿司屋行くわけでもなく、食べ放題の焼肉屋とか回転寿司なのでそんなによく考えずに行きます😄

お高い果物は、毎日毎日買えませんがたまになら買ってます😄

おたま

なるべく食べさせてあげるようにしますが、時には我慢を覚える事も必要だと思うので、
「今日はもうメニューが決まってるから、次お店来た時にあったら買おうね」とか「ご飯の準備して来ちゃったから、次のお休みの日にみんなで来ようね」などなど、言われてすぐ買う、お店に行く、はしない様にしています🧐

その代わり、約束した事は守るようにしています!
たまに守れない時がありますが、その時は必ずどうして守れなかったかの理由と、代替案を出して納得して貰います☺️

これを徹底していたお陰で子どもたちもスーパーやお店の前でごねたりしないのでオススメです✨

はじめてのママリ🔰

普通の日でも焼肉も寿司も食べます!といってもくら寿司などの回転寿司とか牛角やきんぐなどの焼肉ですが...
果物は売ってる時期が限られるので気にせず毎日のように食べさせちゃいます😂

特別な日は高めの焼肉や寿司になります!

はじめてのママリ🔰

焼肉、寿司とか外食は結構普通に連れていきますね。月1でも全然いいんで。果物は私が気分の時しか買わないです😂外食は回らない寿司、食べ放題じゃない焼肉いくらでもいいけど家で出すものだとあんま高いお金出したくないんですよねえ笑 皮向く果物なら尚更面倒くさくて嫌だ、カットスイーツならいいけど🤣

はじめてのママリ🔰

週末外食行くのを楽しみに生きている人間なので、一応毎回リクエストは聞きますよ!明日も「1ヶ月お疲れ様」ということで焼肉行きます😂