※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お仕事

育休後の仕事復帰して、仕事のモチベーションなくなってしまった方いらっしゃいますか?お話ししたいです。

育休後の仕事復帰して、仕事のモチベーションなくなってしまった方いらっしゃいますか?
お話ししたいです。

コメント

すみっこまま

はい!私です!😭
育休復帰して、早一年ですが、いまだに仕事のモチベ上がりません( ; ; )しかも、前もポンコツ出ましたが、さらにポンコツになった気がして…後輩たちにどんどん抜かされて…自己肯定感さがりまくりです笑

  • まま

    まま

    お話しできて嬉しいです😭
    1年も復帰されてるんですね。仕事のモチベ上がらないですよね。周りはバリバリやる気満々で、置いてけぼりで。
    自己肯定感下がりました。もう上がる気もしません。好きだった仕事も、このまま惰性で続けていくんだろうなって思ってます。

    • 13時間前
  • すみっこまま

    すみっこまま

    めっちゃわかります!周りやる気満々だし、子供いないから色々自由がきいて、それで評価してもらって羨ましくて😭自分だけ置いてかれてる気がしてます。前までは好きな仕事をしてましたが、子供ができたため、それも諦め、今の仕事してますが…惰性しかありません。

    • 13時間前
  • まま

    まま

    共感してくださって、本当にありがとうございます💦
    まったく同じこと思ってました。私も希望して出産前と同じ部署に戻してもらったんですが、全然体がついていかないです。バリバリのワーママ目指してたんですが、無理でした。私も楽な部署異動させてもらえるようにお願いしてみます。

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

私もです。
年子で一瞬復帰しましたがほぼ3年いませんでした。復帰した今、明らかに周りに差をつけられているような気がします。
頭も回らず、必要な最低限なスキルすら忘れてしまったような感覚があり、しんどいと思いながら働いています。それなら学び直せって話なんですがそんな時間も気力も体力もありません。新人の時に頑張らなかったツケがここにきているな…と痛感しています。

  • まま

    まま

    お話できて嬉しいです😭
    周りに差をつけられて、置いてけぼり感ありますよね。気力も体力もなくて、私は本当にここにいていいの?って孤独感にも襲われます。
    学び直せなんて、そんな気力も私にはないです。日々生きるのに必死で。
    吐き出させてくださり、ありがとうございます。

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    復職した直後に悩みながら仕事をしていたため手が止まりがちになってしまっていたのをお局に注意され、私って最低限すらできていないのか?と自信喪失してしまいました。
    本当に日々生きるのに必死です。かといっていい母になれているかと聞かれるとそんな自信もないです。
    何もかも中途半端で嫌になります。

    • 13時間前
  • まま

    まま

    お辛い経験されたんですね。トラウマになりますよね。
    日々、子どもを生かせているだけですごいことだと思うようにしています。
    はじめてのママリさんもそんな職場でも継続されているだけで、すごいんです。いいママさんです。
    何もかも中途半端と感じちゃいますよね。わかります。でもどちらを極めることもできない。微妙なラインで、それでも日々を必死に生きていきましょう。

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそ話を聞いていただきありがとうございます。
    そんな職場でも辞めないのは有休が沢山あるのとただただ3人目の産育休を取りたいから、その一心のみです😅
    きっといつか子供が手を離れて余裕が出てくる時が来ますよね。その時までしがみつきましょうね。

    • 13時間前
  • まま

    まま

    なるほど、そうなんですね。
    私もこの職場は、有給たくさんあって、育休もとりやすいです。しがみついてます笑
    今はつらいですが、余裕でてくることもあるかもしれないですよね。
    3人目のお子さん、無事に授かるといいですね!
    話を聞いてくださり、ありがとうございます😊

    • 5時間前