
赤ちゃんの睡眠時間が急に増えたのは、体調不良が影響しているのでしょうか。コロナの影響で心配しています。
体調不良だと睡眠時間長くなりますか?
今日で生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。
私が絶賛コロナ中で隔離されているため赤ちゃんの状態が分からないのですが、昨日からすごいたくさん寝るようになったらしいのです。
今までは1日トータル10〜12時間くらいの睡眠時間だったのですが、昨日からほぼずっと寝てるようです。
そのためミルクの回数が1回減ってしまったようです。
お熱はありません。
ミルクの飲みも回数が減ってしまった分トータルも減ってしまいましたが、飲みが悪いことはないようです。
いきなりこんなに睡眠時間が増えるって、コロナで体調不良だったりするのでしょうか、、?
一応たまーに泣き声とかは聞こえます。
- ママママ(生後3ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

ママリ
うちは体調不良の時はよく寝ます!

はじめてのママリ🔰
熱なくていつも通り元気、でも鼻水だけでてるって時よく寝ます!
熱出たことないので発熱時はわかんないですが🤧
-
ママママ
コロナ感染してたらショックです😭
何も症状ないのですが無症状の可能性もありますよね、、- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
まあ確実にうつってない!
確実にうつってる!とは言えないですよね、、、症状出てみないとわかんないですね、、、- 11時間前
ママママ
やっぱりコロナ感染してるんですかね😫
特に症状無いのですが。。