
私はチームリーダーに向いていないのでしょうか。年下の私が50代の女性社員2人の間で調整を試みていますが、メンタルが限界です。気が弱く、お願いや注意が苦手で、争いごとを避けるために自分でやってしまいます。管理職に相談しても理解されず、渋々リーダーを引き受けました。
私はチームリーダーに不向きな性格でしょうか。
現在技術職で3人チームのリーダーをしています。
私はチーム内で一番年下で、50代の女性社員が2人ほどいます。
最近チームの人間関係が崩壊していて、50代の女性社員2人がいがみ合っています。
私が2人の間に入り色々と調整していますがもう自分のメンタルが限界です。
私は元々気が弱く、人に何かをお願いすることも苦手で人に注意なんてできません。
仕事をお願いして嫌な顔をされるくらいなら自分でやってしまおうと考えます。
また、それは絶対に組織のためにはならないと分かっていても争いごとを避けるために聞き入れてしまうような人間です。
管理職の方に相談しても「今あなたが抜けたら仕事が回らなくなるから頑張って」とまともに聞いてくれません。
課長係長にリーダーとして指名された時にもお断りしましたが「あなたしかできる人がいないから」と言われ渋々引き受けました。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
技術職ならもっといい職場や働き方があるんじゃないですかね🤔
私なら転職視野に入れて、色々求人見てメンタル落ち着かせます😂
はじめてのママリ🔰
そうですよね…転職してもいいような雰囲気ですよね🤔
転職サイト巡回してこようと思います!