
育児休業給付金(育休手当)に詳しい方いらっしゃいますでしょうか🥲下記…
育児休業給付金(育休手当)に詳しい方いらっしゃいますでしょうか🥲
下記の条件で、ギリギリ支給の要件を満たしているとの認識なのですがまもなく産後6ヶ月経つのに未だに初回が入金されず、心配になっています💦
今回(2人目)の育休
産休2025.1.9から
育休2025.4.9から現在まで
前回(1人目)の育休
産休2022.3.28から
育休2022.6.20から2024.4.29まで
前回の育休復帰後2024.4.30から2025.1.8までは休業期間などは経ず、働いておりました。
2022.3.28以前も10年ほど今の会社で働いています。
上記の条件であれば今回も育休手当の要件を満たすと理解していたのですが、間違いはありませんでしょうか?😖
ちなみに産休中も給料が出る会社でして、社保は通常の産休通り免除となりますが給料は支払われていたため産休中も所得税は発生しております。この場合、産休も賃金が支払われていた月として見做されるのでしょうか?
- ママリ(生後6ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント