
度々の質問失礼致します。近々孫を見に義理両親が遊びに来ます。旦那が…
度々の質問失礼致します。
近々孫を見に義理両親が遊びに来ます。
旦那が、「泊まって行きなよ」と言った時に
義母が「考えておく」と言ったのですが、旦那が強く申したので「じゃあ泊まって行く」という事になりました。
いつもこちらが伺う時、お世話にはなっていますし、豪華なご馳走も頂いています。なので、たまにはゆっくりして頂きたいのですが、正直気が重いです。
宿泊用の布団が1セットしかなく、もう1セット買わないとなのですが、フローリングで旦那が敷布団が1枚敷きだと身体が痛くなると言います。私自身試しましたし、今まで泊まってくれた人たちは身体痛くないよ、と言っていました。(自分の親やハッキリ物事を言う友達も大丈夫でした)
今後もそんなに来る事もないと思いますし、敷布団は置いておく場所の幅取りますし、最低限にして欲しいのですが、両親に寝心地悪いと思わせたくないと言います。それも分かりますし、両親想いなのは良い事なのですが、収納もあまりないのに、敷布団を2枚ずつ引くなんて困るんです。
レンタルも見ましたが、値段は安い布団セット買うのと同じだったので悩みましたが、敷布団1枚で良ければ購入で良いのですが…
みなさん、義両親が宿泊の際はどのようにされていますか?ご意見お聞かせください。
- うーたん♡(6歳, 8歳)
コメント

♥️
敷布団2枚ではなくて、長座布団の薄いやつとかなら安いしどうですか!?
薄すぎますかね😱

elie🧸
場所取るのでしたら圧縮して保管するのはどうでしょう??
-
うーたん♡
コメントありがとうございます。
既に収納もいっぱいで…敷布団も小さくなるやつを選ぶしかないです😣- 6月9日

o-Paruru
姉が地方から、うちに泊まりにきたとき、旦那の実家から布団をお借りしてすみましたよ。
1泊なら1枚敷で我慢してもらいます。1泊以上なら考えてしまいますが。
-
うーたん♡
コメントありがとうございます。
借りたんですね!良いですね😃
1泊なので、我慢して欲しいのですが、旦那がそこは納得してくれず困っています。- 6月9日

こじー540
うちは布団セット1組とセットじゃない物が1組分ありますが、セットじゃない方は薄いので2枚敷きで使ってます。
モノによってマチマチですよね(>_<)
圧縮かけても場所も取るし。
ウチもフローリングですがカーペット敷いてるので少しはマシな気がします。
-
うーたん♡
コメントありがとうございます。
薄いのはきちんと2枚敷きで使っていらっしゃるんですね!厚みが8cmのなのでそこまでじゃないと思っているのですが…子供用マット引きたいとも言っていますが、布団敷く前に赤ちゃんが使いますし、避けたいと思っています。。。- 6月9日

あや
1枚でも十分かと思いますが…(^-^;
旦那さまはお友達ややっちさんのご両親にはそういった配慮をなさらないのに
ご自分のご両親の時だけそんなにこだわるのはなにかあるのでしょうか??(><)
-
うーたん♡
コメントありがとうございます。
そうなんですよ!!!自分の両親だけ特別扱いなんです💦いつも自分の両親は贅沢してないからたまに贅沢させてあげたいって事らしいのですが…でも狭い家で寝る布団の贅沢させるくらいならどこか良いホテルの宿泊でもさせてもらった方がよっぽど良いと思うんです…
私側の両親や家族の事はあまり大事にしてくれてない感じがあります。なので旦那の家族だけ特別扱いしたいと思わないんです。仮に自分の両親が泊まり来るとなっても1泊ですし、そこまで拘らないです😣- 6月10日

プリンちゃん
来月うちも義母が泊まりにくる予定で、状況が同じです!
うちは敷布団すら用意せず、低反発の8センチ位のマットレスにパッドを敷き、その上にシーツで寝てもらう予定です。
だって本当に収納スペースないんですもん😣
義母は結構ズバズバ言う人なので、きっと「えー!敷布団も用意してくれないの?」とか言われそうですが、どう言い交わそうかと思うと本当に気が重いです。
-
うーたん♡
コメントありがとうございます。
アンジェさんも義母泊まりに来るんですか😣8cmくらいのマットレスでしたら大丈夫じゃないでしょうか?収納がないのに敷布団だけで4枚もあって幅取られたら困りますよね💦しかもそんなしょっちゅう泊まりに来れるわけでもないのに…
義母さんはズバズバ言うんですね💦収納がなくて用意出来ませんでしたと言って納得してもらえると良いですよね!他の部分のおもてなしを満足頂ければ敷布団の事もどうでも良くなると思います😄
お互い義母が泊まり来るの大変ですが、頑張って乗り切りましょう✨- 6月10日
うーたん♡
コメントありがとうございます。
元々ある敷布団も厚み8cmもあるので薄いのでも充分かもしれません😌