※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での0歳児の1日の様子ってどんな感じですか?午前中に午睡とかってするんでしょうか?

保育園での0歳児の1日の様子ってどんな感じですか?


午前中に午睡とかってするんでしょうか?

コメント

ママリ

うちはしてないです
11時半にお昼ご飯で、だいたい12時過ぎから14時半までお昼寝してるっぽいです

うちの子は1歳四ヶ月の0歳児なのであれかもですが、もう少し小さいときは30分だけしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    だいたい9時半とかまでに登園だと思うんですが、お昼ご飯までに寝たりしちゃわないんですかね?

    • 17時間前
  • ママリ

    ママリ

    眠たそうだったら寝かしてくれてましたよ!

    • 17時間前
  • ママリ

    ママリ

    でもある程度の月齢行くと、周りもガヤガヤして遊んでるので寝ない子も増えてくるかもです!

    • 17時間前
ままり🔰

低月齢のときは午前中にも寝てましたよ!
6ヶ月から保育園入れましたが、ミルク(離乳食)→寝る→ちょっと遊ぶの繰り返しだったと思います!

はじめてのママリ🔰

個々によるので、午前睡必要な子はします😊
4月から6ヶ月で預けましたが、朝起きるのが少し早かった時は今でも30分とかしています!

9時登園
(午前睡あるときは9時10分〜30分ぐらい)
9時半〜朝の会、午前の活動(今はプール、水遊びなど)
11時〜昼ご飯
12時〜14時半 午後睡
15時〜おやつ(補食)、ミルク
16〜17時 帰宅

って感じです😊

はじめてのママリ🔰

保育園に勤めてます😊
うちはあんまり月齢の低い0歳は預かっていないのであれですが、午前中に寝る子もいます。
と言うか、慣らしの頃とかは泣き疲れて寝ちゃうとか多いですね😂