※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の男の子の七五三前撮りで、親の服装について相談です。夏でも長袖はおかしいでしょうか?入園式の服装を再利用しても問題ないでしょうか?また、下の子の服装についても教えてください。

753 七五三 前撮りの親の格好について

5歳の男の子の前撮りを今月考えています
そこで質問です
夏だけど長袖で撮るのはおかしいですか?
半袖の方がいいですか?

私が着ようとしてる格好は
入園式で着た、白のブラウスに黒のジレと黒のスラックスみたいなパンツです。
旦那はシャツにジャケット羽織るかと思います。

メインは子供ですし、一枚だけ家族写真残そうと思います。
新たに親の着るものを新調するのもなーと思って
入園式の時に着た格好でもいいでしょうか?…おかしいですか?

長袖ですし、真夏にそんな格好でスタジオ行ったら驚かれますか?💦
また下の子は綺麗目なロンパースでいいでしょうか?…

着物を着る予定はないです。

よろしくお願いします

コメント

ゆか

まったく問題ないと思いますし、暑いのでご主人はジャケットを持っていく、はじめてのママリさんも撮影時は長袖なら、スタジオで上だけ着替える。でも良いと思います。
撮影前に汗だくになってしまうのはもったいないですし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    問題ないと言ってもらえてよかったです🥲✨
    スタジオで着替えるのもありですね🥹✨

    主人の着るシャツというのは無地のTシャツなんです💦
    その上に長袖のジャケットなのですが
    襟のついたシャツではないのですがいいですかね?ガッチリスーツというよりは、ズボンもチノパン風ですし少し着崩した感じの格好になります!🥺

    • 8月2日
いの

フォーマル着ですし全然問題ないと思います☺️

ただスタジオ行くまでは暑いと思うのでスタジオまでは普段着で行き更衣室などで着替えさせてもらうと良いかなと思いました😌✨

心配ならスタジオに連絡しておいても良いと思います👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーよかったです🥺
    季節感おかしいと思われるかと心配でした💦笑

    スタジオで着替えるのもありですね✨✨

    主人のシャツは襟のあるシャツではなくて無地のTシャツにジャケット羽織ってズボンもチノパンのような感じのやつなので少し着崩した感じなのですが問題ないですかね??🥹

    下の子は半袖の綺麗目なロンパースにするのですがその子だけ半袖ですがいいですかね😂

    • 8月2日
  • いの

    いの

    旦那さんラフ寄りのフォーマルなんですね☺️✨
    今時ですし奥様もジレを着られるということなので夫婦で格好に差があるわけではないですし全然アリかと思います🫶🏻

    下の子のはロンパースだったら長袖半袖はあまり気にならないかなと思いますが個人的には白とか主張の少ない装いだったら尚良いかなと思います💡

    • 8月2日