※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ハワイアンズについて教えてください。子どもが2人いて、赤ちゃん用プールの利用や、館内移動時の水着について知りたいです。貴重品の管理方法や持ち物についても教えてください。

ハワイアンズについて教えてほしいです🙇🏻‍♀️

明日行く予定で、ホテルは系列ではないところを予約しています。
上が4歳、下が9ヶ月なのですが、初めて行くのであまりイメージができずにいます。

この時期なので、激混みは覚悟しておりますが、
下記など分かる方、また何か情報が分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️


・下の子はオムツのため、赤ちゃん用のプールのみと理解しております。
抱っこしてプールに入れなければ、上の子に付き添って他のプールに行くなどは可能な雰囲気でしょうか?

・基本的には濡れた水着のままで、館内を移動するのでしょうか?(ご飯などもそのまま食べる?)

・貴重品等はロッカーに預けるか、持ち歩くには防水の入れ物が必要でしょうか?


その他にも、持って行った方が良いものなど、教えて欲しいです!
よろしくお願い致します🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

星

プール入らなければ他のプールサイドからも全然オッケーですよ!
濡れたまま移動できます。
ただ、上がると寒かったりするのでタオルなり羽織った方がいいかもです。(私行ったの10月なのでちがったらごめんなさい😂)

ご飯食べたりするのに少しの現金なりスマホなりは持ち歩いて、貴重品はロッカーにしてました。

オムツは私の行ったときの監視員は厳しく、下の子はオムツ完璧外れてたけど
体小さいので、オムツじゃないですか?って子どもプールで遊ばせたら言われました😂

マママリ

・夏場は人が多いので抱っこしながら他のプールにつきそうのはちょっと大変かもしれませんが出来ないことはないと思います💦

・館内は服のままでも水着でもうろうろできます
メインプールエリア内にフードを買えるお店があるのでプールで遊んだ後ならそのまま食べる場合多いです

・貴重品はおっしゃる通りです、防水ケースも館内で売ってますがちょっと割高です…

・温泉入ってハワイアンズを出るならバスタオルとかでしょうか?

地元民なのであと何かありましたらお気軽に☺️

ママリ

当方福島県民でよくハワイアンズにはお世話になってきました!

・抱っこして入る、出来ないことはないですが深いプールもありますし人が多いことも想定するとちょっと大変かもしれません
・館内水着のまま移動可能です🙆‍♀️
気になるのならビーチサンダルや羽織ものを使用するのもいいと思います!
私はビーチサンダルを持って行ってました
・防水の入れ物必須だと思ってます!
お金携帯は首からぶら下げてました