
子どもが偏食気味になった際の対応について悩んでいます。食べたものと食べなかったものがあり、どうするべきか迷っています。皆さんはどのように対処していますか。
子が偏食気味の時どうしてる?
基本何でも食べてたんですが
一歳二ヶ月になり好きなものは食べるけど
少し食感など気に食わないと食べなくなりました
そこで質問なんですが
今日は昼チャーハン、ブロッコリーくたくた煮、トマト、豆腐ハンバーグでした
トマトと豆腐ハンバーグは食べましたが
チャーハンはちょっとだけ、ブロッコリーは食べませんでした。
その時はご飯下げてますか?
私はとりあえず下げました
でも好きなもの、食べるものだけでもあげたほうがいいのか?
でもそうすると後から好きなものが出てくると思われても嫌なのでどうするべきか迷ってます
皆さんはどうしてますか?
- ママリ🔰

みん
下の子がいまだに偏食なのですが、食べられるものと食べないもの(食べなくても)少しだします!
保育園行ってますが給食白米とスープだけの時もあります、、てかほぼ毎日です🤣🤣🤣🤣

yu
上の子が偏食で大変でした😂
ある程度時間たったら下げてました😇
ひとくちだけでも食べさせようとしていた時期もありましたが、食事の時間を嫌いになったら嫌だなぁと思いまして…😭でも食べないとわかっていても、とりあえず食卓に出すことはしていました!確実に食べるもの+他のものみたいな感じで🙂
2歳の時に急にトマト食べるようになったりしましたよ😂
コメント