※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

夫のおにぎりを夜中に作り、保冷剤で保存しても大丈夫でしょうか。傷むのが心配です。冷蔵庫に入れると固くなり、朝早く作るのは難しいです。

夫のお昼ご飯用におにぎりを作りたいんですが、夜中仕事なので(私が)、2:30〜3:00頃に帰宅して作って保冷剤入れて置いといてもいいでしょうか…?
傷んじゃないますかね😭

冷蔵庫に入れると固くなってしまって食べないんです😭
だからと言って2:00頃あがって帰宅が2:20
旦那が家を出るのは6:30なので5:30に起きて弁当作って、、は体力的に難しくて。

コメント

りんごママ🍎

我が家も、旦那のお昼ご飯はわたしが握ったおにぎりです🍙

前日の夜20:00頃に握っておいて冷蔵庫保管、次の日に保冷剤と一緒に持って行って食べる時はレンチンしてるそうです!

予めご飯を炊く時に水分多めで炊くと、そこまでカチカチパサパサにはならないみたいです😅

旦那さんはレンチン出来る環境の職場なんですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    レンチンできない環境です!😭💦

    • 19時間前
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    それだとキツいですね😅

    それだったら、もう旦那さん用に結構水分多めにご飯を炊くくらいしかないのかなぁと!

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

旦那さんにおにぎり作る練習をさせてみてはどうでしょうか?

うちはおにぎりに冷凍ハンバーグとかお肉入れて握ってます。