※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぬる
子育て・グッズ

トイトレについて‪🚽1人目の時は補助便座でトイトレしたのですが、2人目…

トイトレについて‪🚽

1人目の時は補助便座でトイトレしたのですが、2人目はおまるの方が向いてそうな気がしてます🪿💭

オムツで排尿する時オムツの中を観察していたり、お風呂上がりすぐにおしっこをしたくなるとお風呂の洗い場へ1人ダッシュして排尿していたりするので排尿感覚はわかっているんだと思います🤔ただ発語が遅い事もあり教えてくれないです🫠教えてくれるのはうんちをした後くらいでしょうか…新しいオムツを渡してくれます。
補助便座は既に持っていて一応、座ってくれます。が、毎回では無いし、性格的に一人で手助けなく自分でやりたい!見ないで!!が強い子なのでおまるだと設置しといたら自分のタイミングで勝手にやりそうだな…と思いおまるを検討しています。
おまるって見た目の違いくらいでどれでも一緒ですかね?🤔あと楽なお手入れ方法も知りたいです!

コメント