※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰りしなかった方どういう風に臨月過ごしましたか😭

里帰りしなかった方
どういう風に臨月過ごしましたか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

歩きに行ったり、
カフェに行ったり
産まれたらできない事をやってました

ママリ🐣

産休入ってからは
ご飯食べて軽くストレッチしてあとは暇さえあれば寝てました笑
臨月入ってからの眠気ヤバかったです笑

‪ぽち

ひたすら寝る
ショッピングモール散歩する
スクワットする
階段上り下りする

何かあったら旦那しか頼れないので、
いつでも動けるようにしておいてほしい
(仕事の目処とかうまくたてて)
飲み会行くなら一旦相談してほしい
(なるべく控えてくれ)
って言っておきました😂

はま

家中掃除片付け、モーニングやランチ、ショッピング、読書や映画など今しかない時間を悔いなきよう過ごしてました🥹
あとは眠くて眠くて、飽きるほど寝てました!
生まれてからずっと寝不足になりますが、産前に飽きるほど寝たから🙌と自分に言い聞かせてました🤣

はじめてのママリ

涼しい時間にひたすら散歩
産後できないことをやり遂げる
みたいな生活してました!

ゆり

家の事と36週のうちは普通に遠出してました。
ダラダラ寝たり。
上の子いるので土日は結構しっかり一緒に昼間遊んだり。

いつも通りって感じです。
37週からは家に30分以内で帰れる範囲までしか出ないようにするって感じでした。

はじめてのママリ🔰

夫が休業中だったので
一緒にアフタヌーンティー行きました!子ども生まれたらなかなかいけないので🥺
あとはアマプラで映画一気観です☺️

晴日ママ

自営農家の嫁で
2人目までは旦那の仕事についていったり
3人目はコロナ禍で自粛要請とかあってみんなでゴロゴロ
4人目は豆収穫してました😂

はじめてのママリ🔰

ひたすら家でダラダラしてました。
気が向いたらウォーキング🚶してました。

はじめてのママリ🔰

体痛くて家にいましたね
散歩できませんでした
でも無事に出産できました☺️