
生後7ヶ月の赤ちゃんと3泊4日の旅行を計画しています。オムツは20枚持参予定ですが、ミルクは缶を持っていくべきか、スティックやキューブが良いか悩んでいます。開封済みの缶の預け入れについても知りたいです。哺乳瓶の消毒方法についてもアドバイスを求めています。
生後7ヶ月を連れて 飛行機の距離で3泊4日の旅行に行きます
ホテル泊なのですが
オムツ、ミルク、哺乳瓶本数、消毒 に悩んでます😶🌫️
・オムツは1日5枚×4日 の20枚 (無くなりそうなら売店で購入)
・ミルクは1缶丸々持っていくべきですか?
スティックやキューブの方がいいですか?
今は大体220ml飲んでます!
缶で持っていく場合、開封済みのものは預けられないとかありますか?
・哺乳瓶の消毒をしたいのですがミルトンの箱を持っていくには大きすぎて、、
ジップロックとか他に代替することができる方法教えてください!!
離乳食はまだ1回食で、ホテルで用意していただけるみたいなので深く考えてないです!
他にもアドバイスあれば教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
オムツはそれくらいですかね🤔
ミルクはキューブのやつが楽でしたよ😊
消毒はジップロックでやりました!
500mlのペットボトルがあれば、計量カップで量る必要なしです🙆♀️
離乳食は1回食なら、私だったらお休みしちゃいます!
食べさせるのも面倒だし、万が一何かあっても病院行くのも大変だと思うので💦

はじめてのママリ🔰
離乳食始まってるなら消毒不要じゃないですかね?
液体ミルクを持って行って乳首だけ洗うようにしてました。
-
はじめてのママリ🔰
すぐ洗えない時もあるし気になってまだ消毒してるんです💦
- 21時間前

はじめてのママリ🔰
おむつは無くなりそうなら購入でOKです🙆♀️
ミルクは我が家は小さめなものをまるまる1缶(もし足りなければ大きいもの)を持って行きます!
開封済みでも大丈夫でした🙆♀️
(飛行機の手荷物検査で引っかかることがあります。チェックしてもらえば問題なかったです)
移動中飲ませる分は哺乳瓶の中に既に入れておくか、哺乳瓶用インナーバッグという袋に1回分ずつ入れて必要な回数分持ち歩いてました!
消毒について
哺乳瓶の消毒は諦めて、哺乳瓶用インナーバッグを使ってました!
乳首だけは1日の終わりにミルク用の魔法瓶(水筒)に熱湯を入れて乳首を入れて熱湯消毒しました!
あとは使い捨ての哺乳瓶(チューボという商品)を利用しました!
-
はじめてのママリ🔰
小さめの缶!確かに売ってありますね!!
明日見てきます!!
開封済みでも持っていけるの安心しました😮💨
行きは未開封でも帰りは捨てて帰ることになるのか?と不安でした💦
インナーバッグも検討してるのですが、お湯の量の調整が難しそうで躊躇してます😣
アバウトな感じで作られてましたか??- 21時間前
-
はじめてのママリ🔰
インナーバッグはメモリ付きのこちらのものを使ってました!
けどメモリがついててもアバウトになっちゃってる気がします😂
哺乳瓶を2本持ち歩いて哺乳瓶①でお湯の量を測って、哺乳瓶②にインナーバッグをセットしてミルクを作ったりもしました!- 21時間前

はじめてのママリ🔰
ミルク缶は嵩張るし、開封してるのをこの暑さの中持ち歩くのはどうかと思ってキューブタイプ持って行きました!
哺乳瓶は160×1本、240×2本、乳首キャップリング1セット、インナーバッグ
消毒は普段家ではしてますが、旅行の時はしなかったです。
するならジップロックですかね〜
哺乳瓶洗浄用のスポンジ、食器用洗剤も持って行きました

はじめてのママリ🔰
ミルクは缶の粉ミルクを小さい小分け袋にうつして持って行きました。小分けの方がコンパクトになるし220の20とか半端な量にも対応しやすいです!インナーバック検討しましたがミルク作る時にお湯や水の量がわかりにくそうでやめました。
低月齢のときは実家に帰った時はジップロックにミルトン入れて消毒していましたが、7ヶ月だし必要ないと思います!洗剤で洗うだけでいいと思います!
はじめてのママリ🔰
やはりミルクはキューブがいいですかね!!
ジップロックで消毒されたんですね✨
500mlのペットボトルも用意しておきます!!
私も離乳食どうしようか悩んでたんですけど、遠方だし何かの時のためにやっぱりお休みにしようと思います!
ありがとうございます😊✨