
義母がゴミを無理に押し込んできて困っています。お金を使いたがらず、トイレの水も節約しています。どう対処すれば良いでしょうか。義母は一般的にこのようなものなのでしょうか。
近居で住む嫁です。
向かいがとても倹約家な義母が一人暮らしをしています。
一人暮らしなのでゴミもそんなに出ない為うちのゴミ袋に入れさせてほしいと言われ(半ば強要)外にゴミ袋を朝出してそれを義母宅に義母が持ち帰り無理くりゴミを押し込み義母が出してました。(ゴミ袋の中を漁る行為を見かけたこともあります。)
しかし今日朝から鬼インターホンが、、、
外に出ると機嫌の悪い義母にゴミがパンパンで閉まらないんだけどと言われもう一枚袋ないの!?とキレられました。多分うちが取ってがしまらないくらいのゴミを入れたので義母が入れるスペースがなかったのが気に入らなかったんだと思います。
他にもキリがないくらいゴミの件で文句言われてます
そんなに文句があるのなら自分でゴミ袋を買えば良いのにそれすらもケチってお金を出したくないようです。
トイレも何回かおしっこを溜めて水代を節約してるみたいです。
年金暮らしですが貯蓄はたくさんあるくせに本当にお金を使いたがりません。(旦那情報)昔からケチみたいで歳でさらに拍車がかかってきている様子です。
こんな義母をどうすれば良いのでしょうか、、、
また義母とゆうものはみなさんこんな感じなのですか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
ゴミ袋代ケチるとはカナリの強者ですね😳💦💦💦
ゴミ袋は指定ですか??
指定じゃないならいらないレジ袋溜めといてあげます😂💦
ゴミ一緒に入れさせてくれとか異常だと思っちゃいました😅💦
ゴミ見られるのも嫌なので、もし指定ならゴミ袋買って渡します😨

きなこ
そんなストレス感じるくらいなら安いもんだと思って、ゴミ袋大量に買ってあげます🤣

はじめてのママリ🔰
元々倹約家だったのが歳をとって認知機能などが衰えて頭が固くなりこれが一番正しい!得!という風になってしまってるのかもですね……
歳をとると頑固になると言いますし
もう変えることは出来ないと思った方がいいと思います。
こういう人は自分の考えが一番正しいと思ってるので
そこまで倹約するのにななにか背景があったのかもしれません。
そう考えたら少しは???理解してあげられるかもです😅
もう試されてたらすみません。
もうあまりそういうのが嫌ならゴミ袋を、買ってあげたらいいと思いますよ!
これを使って自分のは自分で捨ててください。と
もったいないと言うかもですか
小さいサイズのゴミ袋を買ってあげればいいかと思います
あと
うちの義母は近くに住んでないのでケチかは分かりません。
お年玉やお菓子を買ってとたまにお小遣いをくれるのでケチではないと思います。
孫の写真をLINEでいつも送って母の日や誕生日は贈り物をする程度で
質問者さんのお義母さんは特殊かと思います。

すぅー
倹約家ってより変な人なんでしょうね
普通ゴミ入れさせてとか言わないです
私の周りの変な方もゴミ袋ケチっておしっこ溜めるパターンの方います…
文句いってくるあたり舐めてるので旦那さんからガツンというのが効果的かと思います😣
うちの義母も倹約家ですがうちでゴミを捨てる時は増やしてごめんね💦と言われるし、考えが合わない時があっても文句言われたりしたことないです😥

はじめてのママリ🔰
投稿者です
コメントありがとうございます
ゴミ袋を買うことに関しては旦那がそこまでしなくていい!!と前に話したときに怒られたので買うのを断念しました。
義母の迷惑行為に頭を悩ませます、、、。やはり旦那にガツンと言ってもらうのがベストですね
まぁ言った所で嫁が言ったんだろうと私のところにまた文句を言ってきますが笑笑

はじめてのママリ🔰
子供を使ってゴミ袋を郵便ポストに入れておきます。
聞かれたら、配達ごっこしたかったみたいです、と。
子供がやったのであれば怒りようがないですから💡
強制的に受け取らせます。
コメント