※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

沖縄旅行のプランについて、無理のない行程か、ビーチや食事のおすすめを教えてください。

沖縄に詳しい方、プランの添削をお願いします🙇🙇

5歳と0歳を連れて10月に初めての沖縄に行く予定です🏖️

1日目【ロワジール那覇スパタワー泊】
14時過ぎに空港到着→レンタカー→ホテルのプール

2日目【最終日までカフーリゾートフチャク泊】
午前中に那覇出発→カフーリゾートで荷物下ろす→ランチ→古宇利島→パイナップルパーク→夕食

3日目
美ら海水族館→美ら海水族館近くでシーサー絵付

最終日
午前中に出発→ウミカジテラスでランチ→レンタカー返却→16時半の飛行機で那覇発

こんなかんじで無理ないでしょうか??
0歳がいるので無理せず、その中でも5歳が楽しめる旅行にしたいと思ってます🥹

懸念点
・わざわざ恩納村に泊まらなくてもいい…?
(ハイハイ全盛期なので、靴が脱げるカフーが良い気もしてます)

・せっかくならビーチを組み込みたい
(グラスボートとか海辺で貝殻拾ったりできたら良いです)


ご飯系はまだ何も決めていないので、おすすめあればそれもぜひ知りたいです🥹


コメント

ハシビロ

ロワジールスパタワーは凄く客室まで入り組んでいて遠いです。
荷物もセルフ移動でした。
プールや朝食会場まで長い連絡通路を行き来しなくちゃいけないし、プールはショボいですよ。
スライダーも無いし、終わり時間も他のホテルより早いので観光してチェックインしてナイトプールとか楽しみにしてる人には残念かな。

スパタワーの良い点は、スパタワー専用の温泉がいつ行っても空いてる。
朝食会場が本館よりオシャレ(内容比較した事無いけど、ステーキは柔らかかったのとブルーシールアイスがあるのは良かった)。
部屋のアメニティがロクシタンで洗い場付きバスルーム。
とかでしたね。

なので、2時着ならそのまま北部寄りのホテルに直行のが良い気がします。
初日観光無しのホテルプールのみなら全然行けますよ。
そちらのが、2日目の観光にロスタイムも少ないです。

どちらかと言えば、1、2日目を中部から北部寄りで泊まって、最終泊を那覇にする方が無駄が無いと思います。
特に16時半フライトなら2時間前レンタカー返却だし、中部ホテルだと、ウミカジテラスに寄って散策やランチは忙しなくなるかと。
ウミカジテラスはどうしても行きたいとか無いなら、小さい子連れには余り向かないからパスしても良いかな〜と思います。

ママリ

私なら2泊ともカフーにします!
めちゃくちゃいいホテルですし、プールもとっても綺麗です✨