

ママリ
なんか妊婦はお腹に鏡を入れないといけないということは聞いたことあります👀

はじめてのママリ🔰
気にされるなら行かなくても良いと思いますよ😌
私は妊娠中に祖母が亡くなったのですが、お別れしたかったので、特に気にせず行きました。
-
はじめてのママリ🔰
下のまとめて返信へのコメント、ここに書かせてもらいますね。
私は迷信は信じてないので鏡は入れませんでした。なのでどんなものを入れたら良いのかはわからないのですみません🙇♀️
あと火葬場も行きましたが、子どもは元気に生まれて育ってます。- 19時間前
-
な
そうなんですね🥹実際何もなく元気な子生んだことを聞いて安心しました😓😓ありがとうございます🙏🙏
- 17時間前

はじめてのママリ🔰
なんか、一部の地域や家庭の風習であって、迷信だそうですね💦
親族がそういった事を気にするなら、行かないのがベスト!
どうしても参列せざるを得ないなら、迷信ですけど、鏡を持って行くといいとか、帰ってから塩で身を清めるとかすると良いみたいです。

ちゃん ☽ ⋆゜
旦那側の葬式でしたが行きましたよー!
一応お腹に鏡を仕込んで行きました。😌

ママり👶
葬儀は一日がかりで妊婦さんに無理させないように、そういう迷信が出来たって話も聞きますよね😌
体調が良ければ参列しても大丈夫だと思います☺️
-
な
そうなんですね🥲🙏こんな事聞いたら怖くなりますよね😓
- 20時間前

はじめてのママリ
普通に行きましたよ🙌
ただの迷信です🥺
-
な
そうなんですね💦ちなみに、関係が近い人のお葬式でしたか?💦
- 20時間前
-
はじめてのママリ
夫の祖父のお葬式でした!
妊娠3ヶ月の時に参列して火葬場まで行ってお見送りしました🙌- 16時間前

な
コメントありがとうございます。
私の母のいとこが今日亡くなって
私も小さい時もよくお正月などに会ってお年玉もらったり私の子供達にもお年玉もらったりと話した事あるおじさんなので
行かないのはだめかな?と思って…💦
ちなみに、鏡ってどんな感じの鏡ですか??

名無し
迷信だと思ってますが、自分がその立場になったら鏡入れて行きます。
私の母が、私を妊娠中に葬式に行ったみたいで、私には顔にアザがあります。たまたまだとは思いますが、私はちょっと信じちゃいます。
-
な
気になりますよね💦私もちょっと信じちゃいます💦
- 19時間前

トモヨ
妊娠9ヶ月の時に義父が亡くなり、通夜葬儀に参列しましたm(_ _)m
念のためお腹に鏡を入れていきましたが、何事も無く先日3人目が産まれました🙆♀️
-
トモヨ
小さな手鏡を入れていきました✋
- 19時間前
-
な
そーなんですね💦ちなみに、どんな感じの鏡ですか??
- 19時間前
-
トモヨ
祖母に借りたのですが、丸型の小さな手鏡でした✋
- 19時間前
-
な
百均とかに売ってる鏡でも問題ないですかね?
お腹にどうやって当てるんですか??💦
ズボンに挟むとか…?- 19時間前
-
トモヨ
小さいのなら大丈夫じゃないですかね(・・?)
私はワンピースタイプの喪服を着ていたので、腹帯に挟んでました✋- 19時間前
-
な
腹帯に挟むのいいですね🙏🙏参考にします。ありがとうございます🙏🙏🙏
- 17時間前

ユウ
最後のお別れなので行きましたよ😊
会ったことのない遠方の義祖母の時は、行くつもりでしたが来なくていいと言われました💦
妊娠中期で、学生時代にお世話になったバイト先の上司の葬儀に。
予定日目前に義妹(弟の奥さん)の父親の葬儀に出ています。
特別問題なく過ごしていますよ😊

ぽてと
妊娠9ヶ月の時に曾祖母が亡くなりましたが、お葬式も火葬も行きました!
言い伝えですし、根拠ももちろんない話ですが、一応カードタイプの鏡をお腹に入れて参列しました!地域によっては赤い布っていうところもあるそうな…
火葬は部屋が熱くて気分悪くなりそうだったので、控え室で待ってました!
曾祖母にとって私のお腹にいた子は玄孫で、108歳と大往生のおばあちゃんだったので、見送れて良かったなと思ってます☺️
元気に産まれましたし、言い伝えでいう痣とかも無く産まれましたよ!
コメント