※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

夜間授乳がある時期に上の子と同じ寝室で寝かせていた方に、どのように対応していたか教えていただきたいです。赤ちゃんの泣き声で上の子が起きることが心配です。

2人目以降、夜間授乳がまだある時期から上の子達と同じ寝室で寝かせていた方、夜間授乳時はどのように対応されてましたか?

今は私と赤ちゃんはリビングで寝ているのですが、1ヶ月過ぎて4時間くらい間隔空くようになったらみんなと同じ寝室で寝たいと思ってます。

でもまだまだ夜間泣いてしまうだろうし、授乳後もすぐ寝るとは限らないので、赤ちゃんの泣き声で上の子が起きてしまうんじゃないかと心配もあります。

夜通し寝るようになる前から同じ寝室で寝かせていた方、夜間授乳はどのようにされてましたか?
泣いたらすぐ別室行って授乳して寝たら寝室に戻るって感じですかね、、?
上の子が起きちゃって大変だったとかありましたか?

コメント

ラティ

退院したその日から寝てますが、意外に起きないものでした☺️
起きる事もないわけじゃないですが、
そこまで大変だったことはないです🙌

  • りりり

    りりり

    そうなんですね😳
    授乳時も同じ寝室でしてましたか?

    • 7時間前
  • ラティ

    ラティ

    はい、そのまました🙌

    • 7時間前
boys mama⸜❤︎⸝‍

2人目新生児からみんなで寝てますが起きたこと無かったです😊👍
意外と起きずにすやすや寝てます😆

  • りりり

    りりり

    起きないんですね😳
    授乳時も寝室でしてましたか?

    • 7時間前
ママリ

退院してからずっと同じ部屋で寝てます😊
数日は泣き声で起きましたが慣れたのかこんなに泣いてるのによく起きないなって感心するくらい爆睡でしたよ😂

上のお子さんは夜中頻繁に起きちゃう子ですか??

  • りりり

    りりり

    慣れるんですね!
    上の子は結構夜中起きちゃいます💦

    • 7時間前
ママり

上の子意外と起きなかったです!
起きたとしても寝ぼけてすぐに寝てました🤣
部屋は移動せずその場であげてました!
混合だったので、
先にオムツ替えて▶︎ミルク作りにいく▶︎母乳▶︎ミルク
であげてました!!
母乳で寝てくれたらそのままミルクあげずに寝かせてました😆

旦那も次の日仕事、上の子は保育園なので起こしたら申し訳ないと思っていましたが、意外と平気でした!
休みの前日にみんなでリビングで寝てどんな感じになるか過ごしてから寝室で寝るようにしました☺️

  • りりり

    りりり

    起きないものなんですねー😳
    授乳等も寝室で行なってたんですね!
    ミルク作りに行ってる間赤ちゃん泣いてたりしなかったですか?

    一度休みの前日に試してみるの良いですね!✨

    • 7時間前