※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園から発熱の連絡がありましたが、帰宅後は平熱でした。このようなことが月に数回あるのはこもり熱でしょうか。病院に行くべきか悩んでいます。

保育園から38.2とかでお迎え要請。

帰宅したら平熱で翌朝まで発熱なし。
この感じが月に数回あるんですけど
こもり熱なんでしょうか?💦
病院行くにももう熱ないしなって感じで
めっちゃ悩むし、なんでー?ってなります😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

月に何回もあるならこもり熱だと思います!
何回も測った上でのお迎え要請だとは思いますが、事情を説明してお熱を測る時のタイミングや回数などをやんわり聞いてみてもいいかもしれませんね😣

🐨

上の子の時もそれで何回も呼ばれて帰宅すると熱なし…が続いて仕事的にも休みが厳しかったので先生に相談しました🥲!服脱がせて肌着にしてしばらくして測ってもらうとかでだいたい落ち着いて呼び出しなくなりました😇帰宅して熱ないと、なんでよー😭ってなりますよね💦元気でなによりですが☺️

ゆっち

こもり熱かと😁
うちもそのパターンで早退何回もしました⋯しかもコロナ禍で早退基準が引き下げられてたのもだから😂
園に相談して早退の基準を緩くしてもらうといいと思います😁