※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇ
家族・旦那

結婚生活や家計の問題で悩んでおり、別の家に住みたいが金銭的に難しい状況です。どうすれば良いでしょうか。

もう何が正解かわかりません。
結婚当初は、実家から遠く離れた旦那の実家に一緒に住むことになり
色々とストレスが溜まったりで私の実家に戻ってきました。
少しして、旦那からのモラハラが耐えれなくなったり、お金に余裕がないのに浮気したりと私が体調崩すようになり離婚をしました。
疲れが溜まりやすく、体調崩すことが増えてしまったので平日は14時までのパートで、土日は早朝の品出しをしています。
それでも家計は追いつかず、旦那からお願いされてつくってしまった借金もありうまくいきません。
私の父母と二世帯で暮らしていますが、父も歳で怒りやすく、子供達がうるさかったりするとすぐ怒ったり、下の子は泣き虫でよく父母に怒られています。
そういうのを見るとかわいそうだなと思えてきて、心が苦しくなります。
だから、もういっそのこと別の家に住みたいと思うのですが、お金がないため家も借りれないと思います。
人生上手く行かな過ぎて、どうしたらいいのか、、
消えたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

学歴や資格はありますか?世間は厳しくてやはりなにか秀でたものがないとかせぐのは大変です。
こどもを施設にあずけるなりしてまずは生活の基盤をととのえるしかないとおもいます

うた

一度行政の窓口や電話相談などで相談してみると良いと思います。
知らない助成金や給付金、または家賃の補助金など見つかるかもしれません。
辛いのは今だけです。
あとで振り返れば笑って思い出話にできる時が必ず来ますよ。