※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

父親がコーチでも母親の参加が求められ、下の子の面倒が大変です。コーチ家庭は参加が難しく、夫のコーチ活動に疑問を感じています。

スポ少って父親がコーチで参加してても、コーチはあくまでコーチで保護者にカウントされないから、母も行かないといけない空気💦下の子連れてが本当に大変で💦行っても大した事出来ないのが肩身狭いし、でも行かないわけにもいかず😭💦💦
コーチしてない家庭は父母で交互に参加や下の子の面倒も2人で見れるし平和そう。夫はなぜコーチをやったんだろう🫠コーチとしてチームに人員を差し出しているのになんで肩身が狭いんだ😭😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく、夫は子どもたちを教えているので私は下の子見てます!(見てますってほど小さくはないですが😅)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    1人でウロウロする下の見ながら応援やお手伝いがしんどいです😰

    • 7月30日