
今度6歳の息子が陰嚢水腫の手術をする予定です。手術の10日ほど前に麻…
今度6歳の息子が陰嚢水腫の手術をする予定です。
手術の10日ほど前に麻酔医との面談があるようなのですが、子供本人も連れてくるように言われています。
子供は不安症のようなところがあるので、当日朝言おうかと思っていたのですが、、。
電話で病院に確認したら受付の方に、本人も連れてくる必要がある、手術の話をする、と言われました。
子供は全身麻酔で、されるがまま、同意も親がするものと思いますがこんなに早く本人に伝える必要があるのでしょうか?
病院としては当日いきなり、ではなく納得してきてほしいのだと思いますが、6歳の子に手術なんて話しても、不安だけ募って、ずっと怯えてるのも可哀想だし、そのせいで手術前に体調壊すほうが問題です。6歳なので恐怖がすごいと思います。
病院に言ったら子供の耳に入れないことできますかね?
同じ手術したことある方、お子さんへの説明はいつ、どのようにされましたか?
- ぱんだ🐼(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント