※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーみん
家族・旦那

夫との喧嘩について相談があります。夫が何かをしたいと言うと、私も同じようにしたいと交換条件を求められることが嫌です。家事や育児の負担が大きく、私の希望を伝えたのですが、夫からは一人になりたいと言われました。私の気持ちについてどう思いますか。

夫と喧嘩になったこと
夫が何かしたいと行った時に「私も~していい?」とか「~するなら~やって」と交換条件のように言われるのが嫌だと喧嘩になりました。

私は出掛けたりやりたいことやるなら家のことやって欲しいし、その分私も出掛けたいと思いそう言っていたのですが、これってそんなに良くないことなんでしょうか😔夫がやってもいいことなら私もやりたいです。(ライブの遠征など)

そうやって言われるなら1人になりたいとまで言われました

夫は家事育児もやってくれていますが、正直私の方が負担が大きいです、、😔子供の朝・夜ごはんの仕度、保育園送り迎え、お風呂後のドライヤー、寝かしつけ、翌日保育園の準備、定期検診や歯医者に連れていくなど全て私です。土日の朝昼晩の子供のご飯の準備片付けも私です。

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身何でも交換条件で育ってきたので、
普通だし違和感ないのですが、
夫はそう育ってきてないので、
そういう言い方はしないです!

なので、ご主人との育ち方との違いもあるかもしれません。