※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母のLINEの返信にイラっとしているのは変でしょうか。特に「あ そう」という返事が気になります。

なんか母のLINEの返信がうざく感じるんですよね〜
旅行のお土産を届けに行く日に行けなくなったから
「病院行くから別の日に持って行く」と送ったら
「あ そう」「木曜、金曜は無理だからね」と。
このくらいでイラっとする私は変ですかね?
なんか「あ そう」っていらなくないですか?もらう側ですよ。偉そうというかなんというか💢

コメント

m.h

私は全く気にならなかったですが、お二人の関係性にもよるのかなと感じます!
私は母と仲が良く、母はサバサバ系で興味ないことには興味ないとばっさり切るタイプなのでそっかーくらいに思いますが、私のことは愛情持って育ててくれたし孫は可愛いみたいでたくさん可愛がってくれてるのでLINEとかの返信で気になったことはないです!
ただ、普段からデリカシーない発言があるとか、相手の気持ちを考えられないとかそういった人であれば気になるかもしれないです💦

3児mama

貰う側ではあるんですけど…来る日を伝えられていたなら予定もあけるでしょうし、予定あけたのに別の日に…って言われたら「あ そう。随分勝手なのね。」ってなると思います💦

mama

娘夫婦は楽しい旅行に行って
お母様はいつも変わらない
つまらない日常を送ってるから
少し僻んでるのかもしれないですね💧
お土産はお母様からリクエストされたものですか?
もしそうじゃないなら
こちらからの一方的な厚意なので
そういう態度になっちゃったんじゃ
ないかなと思いました😅
まぁでも性格が優しい方なら
わざわざお土産ありがとう!
とか言ってくれますよね。

はじめてのママリ🔰

あ そう→おっけー
無理だからね→家にいないからねー
で良くない?と私も思ってしまうと思います🤣