※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

息子の夏休みの宿題が不要と言われたのは本当でしょうか。皆さんの学校では必須ですか。

夏休みの宿題で
・貯金箱or絵
・読書感想文
・自由研究
ってあって2年生の時は全部したんですが
(1年の時は貯金箱のみでOKでした)
3年生になって息子が
どれもしてもしなくてもいいって
先生が言ってたと言うんですが
そんなことってありますか?💦
息子の聞き間違えか勘違いの可能性はあります。

本当にしなくてもいいならしないで
こちらとしてはすごく助かりますが
でもそんなことないよなぁと思うんですが
みなさんのところは必須ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの学校は
・全員必須の課題
・取り組みたい人だけやる自由課題
の2種類があります。

なので書かれているものは、お子さんの学校だと自由課題なのかもしれませんね🤔

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!
    今は自由とかあるんですね!
    え、しなくてもいいんですかね!?✨
    でもそれはそれでなんか
    罪悪感が😅笑

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは自由課題は、毎回やってないです😂
    本人がやりたい!といえばやらせますが、親の手伝いありきのものが多いので、私からはやればー?とは声掛けしないです笑

    • 1時間前
  • mama

    mama

    やらないといけないものなのかと
    思ってたので、やってないと聞いて
    なんか安心しました😆✨
    子供1人じゃなかなか
    難しいもの多いですよね💦

    • 32分前
はじめてのママリ🔰

小2です!
読書感想文や自由研究はないです。
絵や習字等の作品応募は
自由でした!
わが子は問題集1冊と絵日記1枚です。
おとは絵の具セットの用具点検や
鍵盤ハーモニカの掃除などが
夏休みの宿題です。

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!
    じゃあ実質問題集と絵日記で
    終わりってことですよね!?😳
    絵や習字等はさせる予定ですか?

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夏休みの宿題は
    問題集と絵日記です!
    本人は
    しないと言ってるのでしないです😂

    • 13時間前
  • mama

    mama

    しないんですね😁
    うちもしなくてもいいですかねー?😂
    でも実はしなきゃいけなかった
    とかだったら後半めちゃくちゃ
    焦るやつですよね🤣💦

    • 10時間前
𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい

小4ですが、去年はその手のコンクールげ2つ以上(提出必須)で、今年は提出は自由になりました🤣笑

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!
    去年までは必須で今年は自由に
    なることなんてあるんですね😳😳😳
    自由だったらやらないですか?

    • 15時間前
  • 𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい

    𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい

    やるタイプです🤣
    学校のはタイプじゃないから簡単なやつにしましたが、プライベートで他で何個かやります👌

    • 15時間前
  • mama

    mama

    ちゃんとやるんですね👏
    え、プライベートでもするなんて
    すごいですね✨
    宿題と違ってプライベートで
    何か作るってなった方が
    お子さんもきっと楽しいでしょうね😆

    • 10時間前