
コメント

いちご
事前に相談しといたら良いと思いますよ!
切迫の診断書は書いてもらえないですかね??

ままり
わたしなら登園させます😂
原則就労者だけど、理由が理由なので!
あと園には入院のこと伝えているということで、園には先生全体には報告あがってるはずです!
-
はじめてのママリ
入院にならなかったけど預けさせてくださいと言ったほうがいいですよね?🤢
- 16時間前
-
ままり
それ言っていいと思います😊
お子さんに静かにしといてね!なんて言っても聞かないだろうしずっと家にいるのもしんどいだろうなーと思いますしね💦
少しでも園に行ってもらってたほうがママさんとしては気が楽にもなりますしね🥺- 16時間前
-
はじめてのママリ
そうなんです💦毎日、今日なにするー?ごはんまだー?おやつの時間まだー?を口癖のように言ってます😅😂
明日相談してみます!- 15時間前

はじめてのママリ🔰
私も切迫体質で、子供4人とも切迫でした!自分なら預けますね🤔なんか文句言われそうな雰囲気なら理由書と一緒に診断書も添付しときます(笑)
-
はじめてのママリ
理由書は提出したのですが、そこに入院にならなかったら自宅保育しますと書いてしまって、、
後2ミリで入院になりそうなので預かってもらえますか?とか細かく説明しておきますか?🤢- 15時間前
-
はじめてのママリ🔰
もちろん説明します!ご主人はお仕事なんですもんね?
- 15時間前
はじめてのママリ
医師の診断書は不要で、理由書という就労者以外で申し込む場合はこれを提出してくださいと言われてるものを夏休み前に提出済みです!
なのですが、そこに、入院にならなかったら自宅保育しますと書いてしまって、、相談してもいいですかね😭
相談するのは自由だと思うのですが、原則就労者のみなので先生もできれば登園してほしくないだろうなと思うと、良い顔されないよなと思ったり、、🥲😭