
保健師が通院確認の電話をすることはありますか?子供の歯並びについて執着を感じていますが、幼稚園の検診では問題ないと言われました。個人情報の観点から、勝手に病院に連絡することは許可されているのでしょうか。
保健師さんって病院に通院確認の電話とか勝手にしたりしますか…??
子供の歯並びが気になるみたいで歯医者で見てもらうようにと保健師さんから2回言われていて💦
ただ歯並びあまり気にならないんです。。医者でもないのに顎も小さいって言われて🥺💭
強いて言うなら少し下の歯がずれてるかな?くらいて家族に見てもらっても全然気にならいよって言われます😵💫
先程電話で病院に行ったかまた確認されたので…もう3回目だし嫌になり病院で見てもらったけど問題ないって言われたと言ってしまいました😵💫
病院名も聞かれたので私と旦那が行ってる歯医者で伝えてしまいました(最悪なのは分かってます)
病院名聞かれたからもしかして確認とかしますかね?
なんかうちの子の歯にすごい執着?を持ってる感じで幼稚園の歯科検診で何も言われ無かったって伝えたのにちゃんと矯正歯科で見てもらった方がよいとか引き下がってくれなかったので😮💨
心配してくれてるのは分かるんですが…幼稚園の歯科検診でもむし歯もなく歯並びも大丈夫との事だったので。。
はこういうのって個人情報だから勝手に病院連絡しちゃいけないとか保育士内の決まりとかありますか??
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
歯並び気になったところで今から矯正するとかにはならないですし様子見で終わります。
さすがに電話されないと思いますし、歯医者の方が個人情報だからって教えないと思いますよ。
コメント