※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後8ヶ月の次女が下痢が続いており、再診のタイミングについて悩んでいます。治らないことはあるのでしょうか。

生後8ヶ月の次女
先週の金曜日から下痢で土曜日に小児科で便の検査をしてもらい、アデノとロタに感染してることがわかりました。
風邪薬と整腸剤(ミヤBM)を1週間処方してもらい
飲んでいるのですが1日10回以上下痢してます。
(夜間も寝ながらしています。)

いつのタイミングで再診すればいいでしょうか?
こんなに治らないものですか?、、、

コメント

たかこ

早い段階に予約して下痢便の付いたおむつを持って受診した方が良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4日前に下痢便の検査でアデノとロタ+だったのですが、もう一度ということでしょうか?

    • 15時間前
  • たかこ

    たかこ

    また、受診した方がママさんも赤ちゃんも安心だと思います。

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、ありがとうございます。
    そうします!

    • 15時間前
ゆーゆー

下痢が続き病院受診して整腸剤もらって1週間飲ませましたが治らず、
薬やめて粉ミルクをノンラクトに変えてみて!と言われしばらく変えてみたらだいぶマシになりました!