
健診で大きい赤ちゃんがいることがわかりました。大きい赤ちゃんは出産が大変なのでしょうか?
健診に行ってきたけど、まだ指1本開いてるか空いてないからしい。
噂のグリグリされて痛かったです。
しかも先週より300㌘も増えていてすでに2900㌘超え(´Д`)
ビックベイビーらしいです。
大きいとやっぱり産むとき大変なんですか?
- MII(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント

nanaco
うちな検診で3000て言われてて、翌日産んだら3500でした^_^笑 産むの痛かったし大変でしたけど、結局自分の経験しかわからなくて比べるものがないから、まぁこんな感じなのかな?って感じですよ笑 大きいとおっぱい吸う力も強いし、何かと安心ですよ!元気な赤ちゃん産まれますように^_^

ひかる
3600gの男の子を1年5ヶ月前に産みました!!
私の場合促進剤を使ってだったので
産むのが大変というよりも
陣痛を起こすのが大変で
(赤ちゃんは関係ないはずです(笑))
-
ひかる
途中で返信してしまいました💦
次の子は今既に3600gあるので
火曜日までに陣痛来ないと
誘発分娩になります😱💧
1人目より二人目の方が大きくなると
言われてるので
1人目のときは大きいから
あぁ、よかった〜!
だけですが
二人目恐ろしいです(笑)- 6月9日
-
MII
ビックベイビーですね( ; ゜Д゜)
同じ37週なのに来週誘発分娩するんですね?
ビックベイビーだとそうなるんですね。- 6月9日
-
ひかる
37週でもう3キロ後半なので
自然に陣痛が来るのを待てないそうで😩💧
病院によって違うかもしれませんが
うちの病院は誘発分娩になるみたいです😭💔- 6月9日
-
MII
私は動くように言われました。
毎日散歩しているんですけどね(^^;
小さすぎるよりは安心ですけど、初めての出産なのでアンマリ大きいと不安です(;_;)- 6月9日
-
ひかる
みなさん結構散歩されてても
遅れる時は遅れますもんね😭💦
切迫早産で一週間前まで入院してたので
動きの指示はもう無く
二人目だし子宮口2~3cm開いてるから
そろそろとは思うんだけどね〜と言われてて
まだです😱💔
分かります!!病気じゃない限り
大きいことはいいことだし
嬉しいんですが
お股さんが不安になりますよね🤣👏- 6月9日
-
MII
今日内診グリグリしたらちょっとお腹が痛いのでこのまま陣痛くればいいけどまだ指1本じゃ無理ですね( ノД`)…
お股裂けたりとか考えると恐ろしいです(´Д`)- 6月9日
-
ひかる
お産は何があるか分からないので
もしかしたらこのまま陣痛に
繋がるかもしれないですよ😍✨
私は1人目のときから
微弱陣痛しか起こせなかったので
進みが遅かったですが
しっかり進むように願ってます😊🙏
避けないように呼吸をしっかりして
力んでいいと言うまで我慢しましょ😁👋- 6月9日
-
MII
初めてなので色々不安です(;_;)
特にいつ破水するか、いつ陣痛くるかが不安です。- 6月9日
-
ひかる
私も二人目でも不安ですもん
不安で当たり前ですよね😢🙌
私も今血の塊が出て病院に電話するか
迷ってます(;▽;)- 6月9日
-
MII
大丈夫ですか?
私は内診のせいで出血して慌てました。
ナプキンにつくほどではなく、トイレペーパーにつく程度なので特に連絡してませんが、不安ですよね(´Д`)- 6月9日
-
ひかる
私もおしるしなら付いてるんですが
レバーみたいな血の塊が
出てきたのでびっくりしました😳💧
もう1回出たら連絡しようかな?と
考えてます(;▽;)- 6月9日
-
MII
お大事にしてくださいね‼
- 6月9日

マイ
検診で3200gと言われ、産んだら2900gでした。
なかなか子宮が開いてくれず、最後は緊急帝王切開して出産しました。
大きさは、予想なので、不安がらず、頑張ってください。
-
MII
先生も「もしかしたら赤ちゃんの姿勢が悪いかな」と言っていました。
一週間で300㌘も増えてビックリです!- 6月9日

とみーおばちゃん
産んでみないと
わからないですねー
誤差ありますから
因みに2900が3421
でしたから笑
大きく言われて小さい
場合もあるみたいで
ほんとにわからないもんです👍
-
MII
500㌘も誤差があったんですね。
とりあえず保育器に入らない大きさで産まれてほしいです。- 6月9日

ゆん
1人目3512で2人目4256でしたが産道が出来ているからか下の子の方がラクでした笑
小さいと赤ちゃん赤ちゃんして可愛いけど怖いです(><)
大きい方が何かと扱いやすいですよ( ◠‿◠ )
お風呂とかラクですが、おっぱい吸う力が強すぎて初産の時は辛かったです( ̄▽ ̄)2人目の時はそれ以上に強かったですが、乳首が鍛えられているのか少しの痛みで済むくらいでした( ◠‿◠ )
-
MII
4㌔越えってすごい( ; ゜Д゜)
3人目はもっと大きくなるんでしょうかね?- 6月9日
-
ゆん
デカくならない事を願います( ;∀;)
デカ過ぎても赤ちゃんっぽくなくて可愛くないです笑- 6月9日
-
MII
あんまり大きいと何でもすぐにサイズアウトしてしまいますしね(´Д`)
- 6月9日

☆マミチャマ☆
一人目が3600g超えで産まれたので、二人目はなるべく小さく生まれて欲しいと思っていました。
しかし、健診のエコーで3000g超え…(^^;医師に、二人目はなるべく小さく生まれて欲しいと、予定日の10日前の健診で伝え、その翌日に内診刺激してもらい、動きまくって予定日の8日前に出産しました!
結局、約3500gで産まれた次男。予定日まで待っていたらと思うと…((((;゜Д゜)))
-
MII
先生に動くように言われました。
散歩は毎日しているんですがね( ノД`)…
早く産まれてくるといいです。- 6月9日
MII
ビックベイビーだと大変だと聞くので(´Д`)
先生も「もしかしたら赤ちゃんの姿勢が悪いからかな」とは言っていました。
標準内なので問題ないらしいですが、一週間で300㌘も増えてビックリです!