※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

卵ボーロ(卵白入り)の負荷試験をしたことがある方教えてください🙇‍♀️ …

卵ボーロ(卵白入り)の負荷試験をしたことがある方教えてください🙇‍♀️ 病院によって違うとは思いますが、卵ボーロでの負荷試験のスケジュールを参考までに教えて欲しいです🙇
もうすぐ2才の双子がいます。2人とも卵白アレルギーがあり、本日から自宅で卵白入りの卵ボーロの負荷試験を行います。
1個ずつ増量していくスケジュールで、29・30日はボーロ1個、31・1日はボーロ2個…という感じで、5個になったら一旦病院に電話(本当は診察がベストだけど遠方の病院なので電話診察になりました)する流れです。

コメント

ぷっぷ

全然いいと思いますよー
もっと増やすのはゆっくりでもいいと思います。慣らす感じで✨

息子も玉子アレルギーでしたが
たまごボーロで行い今は食べれます🍀*゜少しづつ増やしました。病院の先生はもっと慎重に‼️とすごいですが案外大丈夫な事も多いのでママリさん次第だと思います🥺