
窓の桟が汚れていて、掃除しなければなりませんがベランダもあまり綺麗…
窓の桟が汚れていて、掃除しなければなりませんがベランダもあまり綺麗ではなく、掃除の間も子どもと2人きりです。
DVDなどを見せても大人しくみているタイプではないです。
毎日掃除しない箇所を掃除するとき、子どもには何をさせていますか?一緒に掃除できるわけでもないので困っています。ちなみに旦那や親には頼れません( ´•ω•`)
寝ている間に、と思っていましたが昼寝もほぼしなくなってきており、さすがに夜中にするのも気がひけるので…
また窓の桟掃除、こうするとラク!というのがあれば教えてください。
- にも⍤⃝(3歳3ヶ月, 9歳)
コメント

ぽんちゃん
同感です!
窓のさんが汚れててわたしも1ヶ月ちょっと前くらいにやったのですが大変でした😥
旦那は俺が居る時にやるなよとか言うし、子供は後追いして来て窓の掃除ができないので、おんぶしながらしました(´・ω・ `)
でもおんぶが嫌いな子でちょー適当に掃除やりました😣

ちびママ
お昼寝か旦那がいるときじゃないと無理ですよね(>_<)
それ以外となるともう思いつきません、、、
-
にも⍤⃝
回答ありがとうございます。
昼寝なかなかしなくて、旦那も役立たずなので寝ているか家族でお出かけかどっちかなので(笑)、野放しで頑張ろうと思います!💧- 6月9日

チィチィ君
基本、野放しにしています🏃➰
家の中ひっくり返されますが、放っておきます😅
危なくないかチラチラ見つつ、やらねばならなぬ事を優先してます👮
足取りもしっかりしてきて、色んな物に興味がある年頃になりましたので🙆
-
にも⍤⃝
回答ありがとうございます。
野放ししかないですよね…
他にも触って欲しくないものがあるんですが、それも旦那が撤去するすると言いつつ全くしないので💧
撤去含めなんとか頑張ります💧- 6月9日
にも⍤⃝
回答ありがとうございます。
私もおんぶしながらできたらいいんですけど、おんぶも嫌がるので、もう諦めて野放しにします。