※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那がうつっぽいです。最近死にたいとかネガティブなことをよく口にします。どんな声かけ対応をしたらいいのでしょうか⁇

旦那がうつっぽいです。最近死にたいとかネガティブなことをよく口にします。どんな声かけ対応をしたらいいのでしょうか⁇

コメント

ののゆ

旦那が仕事で
うつ病です!
独身だったら自殺したいって言ってました!

旦那の変化に気づいた次の日
精神科に連れて行きました!

  • ののゆ

    ののゆ

    仕事から帰宅後
    どんよりして帰ってきて

    どうしようどうしよう。
    ってテンパってて

    とりあえず、仕事休みなって伝えたのと
    離婚しよって言われたので
    何があっても離れるつもりないから
    大丈夫だよって言いました!

    • 13時間前
唐揚げ

仕事が原因なら、辞めてもいいよ?って言ってあげてください。

潰れちゃって働けなくなるのが1番困ると思うので。

逃げるのって大切ですよ。

ママリ

下手に声かけせず精神科に連れて行ったほうがいいですよ。素人が下手な声かけするとマイナスな方に転びます。

仕事辞めてもいいよと声かけてあげてという方もいましたが、

人によってはその言葉もかなりしんどいです。
そうだよね、俺みたいな奴は仕事も辞めないとねって方に転ぶこともあります。

辞めたらどうやって暮らすの?っていう次の不安に押しつぶされそうになります。

絶対に言ってはいけません。

とにかく話をウンウンと聞いてあげることと精神科に連れて行ってプロにおまかせしてください。

yun

精神科に連れてってあげたほうがいはいと思います。第三者のプロに話聞いてもらうのが一番いいかと。
ただ精神科のドクターは変わり者が多いので、最低限口コミ悪いクリニックや病院は避けたほうがいいです。