※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

息子がADHDなのかな?と思うから児童精神科に行って検査してもらいたい子…

息子がADHDなのかな?と思うから児童精神科に行って検査してもらいたい
子供医療証は使えますか?
どのくらい費用がかかるのか知りたいです。

それと息子がADHDの場合やはり母親か父親どちらかがADHDなどの確率は高いんでしょうか。
その場合親子揃っての治療ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お金はかかりませんでした🤔
うちは旦那は検査してなくて
私は検査しましたが
診断はつかず治療もしてません。

  • ままり

    ままり

    お子さんどんな症状で何歳くらいで検査しましたか?

    • 4時間前
まろん

診断済みの子がいます。
療育センターや児童精神科の対象は子供だけですね。大人は精神科になります。

医療証は使えます。
何種類か発達検査を受けていますが、上限額をこえることはなかったです。

  • ままり

    ままり

    児童精神科もある精神科に行こうと思ってるので親もできるかと思います。

    お子さんどんな症状で何歳くらいのときに行かれましたか?

    • 4時間前
✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

うちは普通の総合病院でしたがどこの病院でも医療券は使えると思いますよ🙆‍♀️

ADHDの検査はしてませんが聞き取りと本人の様子を見て診断されました!

私もADHDかな?って思う部分はありますが病院いこうとは思ってません!

  • ままり

    ままり

    お子さん年長さんか小1ですか?
    どんな症状から気になり始めたのか教えていただけますか?😣

    • 3時間前
  • ✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

    ✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

    年長です!
    1歳半頃から怪しいなって思ってました!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちは発達検査をしてくれる小児科で受けました!
検査料は3000円でした。
子供医療証が使えるので、検査のため何回か小児科を受診しましたが、検査料以外はかかりませんでした。

  • ままり

    ままり

    小児科でもできるんですね!
    調べてみます😣

    • 3時間前
はじめてのママリ

皆さんのコメント見て病院によって違うんだなと思いました😳

子供は検査と結果の文章作成費(?)で約7千円して
その他の検査前や検査後の受診は医療証使えました!
検査予約をする時に発達検査の説明と費用が書かれた書類を貰えました😊