※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🌻
妊娠・出産

産休に入るタイミングで保育園の預け時間が変わるか、他の方はどう確認したのか教えてください。

産休に入ったタイミングで
保育園に預けられる時間が変わるかどうかは
園のルール次第だと思うんですけど、
みなさん
「◯/◯から産休なんですけど何時何時で預けられますか」
って園に聞かれたんでしょうか???

コメント

はじめてのママリ🔰

聞きました!    

  • ままり🌻

    ままり🌻

    ありがとうございます!

    • 7月29日
ママリ

いつから産休ですか?って担任の先生から聞かれました!!😊
役所に連絡お願いしますって言われて手続きして短時間保育になりました!

  • ままり🌻

    ままり🌻

    役所への手続きは済んでて、市の認定は標準時間なんです!あとは園のルール次第で…聞いてみます!

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    標準なんですね!🤔標準時間の分の料金なのに、園のルールで預け時間短くされるの嫌ですね…😵‍💫💦

    • 7月29日
  • ままり🌻

    ままり🌻

    短時間になれば安いんですね!そこ盲点でした笑
    「両親どちらかがお休みの場合9:00-16:00でお預かりします」と園のしおりには書いてて、怪しいです…笑

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです!その分安くなりました!
    本来は決められた標準時間内で預けていいはずなんですけどね…🥹笑

    • 7月29日
  • ままり🌻

    ままり🌻

    今朝聞いてみたら、9:00-16:00のお願いしてるけどママの無理ない範囲で、今まで通りでもいいですよと言っていただけました😭✨

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

産休は通常保育だと思いますが、、、育休は普通短時間保育ですね!
どちらにせよ、聞いたら教えてくれます。

  • ままり🌻

    ままり🌻

    そうですよね!その説明は市から受けました☺️あとは園のルール次第と思うので聞いてみます!

    • 7月29日