※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友とイベントに参加したが、携帯を忘れて写真が撮れなかった。写真を送ると言われたが、まだ送られてこないことに落ち込んでいる。写真を送ってもらうよう頼むのは気が引ける。皆さんはどう思いますか。

先日、ママ友と市で開催されているイベントに参加して楽しんできたのですが…

携帯を持ってくるのをうっかり忘れてしまい、写真が撮れませんでした。

ママ友は「後で送るね~!」と言ってくれましたが、1週間経っても送ってくることはありませんでした😭

写真を送るねと言ったことを忘れているとは思えないし(しっかりしたママさんなので)、携帯を忘れた私が100%悪いのですが、写真欲しかったなー😭😭と落ち込み中です。

「写真送って貰えるかな?」なんて図々しくて言いたくないし…

みなさんなら、写真送るねと言われて送られてこなくても何とも思わないですか?🥺

コメント

ママ

え、写真送ってもらうくらい何も図々しくなくないですか?

普通に写真送ってー!でいいと思いますよ。
変に時間空ければ空けるほど言いにくくなると思います。

こだ

普通に写真送ってー!って言っちゃいます☺️

私も忘れることあるので、送り忘れてるんだろうなーくらいにしか思わないです😳

はじめてのママリ🔰

時間あるときに送ってほしいと聞いてみて良いと思いますよ!🍧

私がママ友側なら、むしろ聞けなくてモヤモヤされてる方が気を遣わせてしまって辛いです😢

普段はしっかりしてるママ友でも、トークに埋もれてしまったり、あとで送ろうとしていてそのまま忘れてるパターンかもしれないですしね💦