

♡
搾乳器と母乳パッド使って張りや痛みは耐えてました!私の場合2ヶ月目くらいで母乳パッドなしで大丈夫でした!

しゃるる🏎
私止める薬なくてもあげなかったら出なくなりました

はじめてのママリ🔰
私も体質なのか、あげる回数減らしたから勝手にでなくなりました!
早めに体重戻したくて食事気をつけてたのもあるかもです🤔
♡
搾乳器と母乳パッド使って張りや痛みは耐えてました!私の場合2ヶ月目くらいで母乳パッドなしで大丈夫でした!
しゃるる🏎
私止める薬なくてもあげなかったら出なくなりました
はじめてのママリ🔰
私も体質なのか、あげる回数減らしたから勝手にでなくなりました!
早めに体重戻したくて食事気をつけてたのもあるかもです🤔
「妊娠・出産」に関する質問
母子同室いつ寝ればいいでしょうか? 昨日分娩終えたばかりの初マタです。 今日から母子同室なのですが、いつ寝ればいいのかわからず… 赤ちゃんが寝てるときはこちらも寝ていて大丈夫なのでしょうか。 センサーなどもつ…
皆さんにお聞きしたいのですが、妊娠中のメンタルの不安って助産師さんではなく、保健師さんとか心理士さんとかに聞いてもらわないと駄目な感じですか? 助産師さんと今日話したのですがあまり解決した感じがなく…😿むしろ…
2人目問題。 28歳で出産し、2歳の娘がいます。 インスタや園で同い年の子を持つ方々が2人目を授かったり出産されているとなんだか焦りを感じてしまいます…。 人は人、自分は自分なのに😔 元々3〜5歳差が良いと夫と話…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント