
生後10日の女性がイライラや涙に悩んでおり、マタニティブルーや産後うつを心配しています。乗り越えた経験を教えてほしいです。
生後10日
イライラとメソメソがとまりません。
本当にちょっとの事でもイライラして、イライラしてる自分が悪いと自分を責めて今度は涙がとまりません。
子どもが欲しくて授かったのに、なんで子どもが欲しかったの?とか、このまま一人でどこかに行ってしまいたいとかネガティブな事ばかり考えてしまいます…
泣いていると夫が一瞬寄り添ってくれますが、別にその後は何も変わらずいつも通りだし、冗談が受け止められないくらいネガティブな私に信じられない冗談言ってきて、それでまた涙が…
これはマタニティブルーですかね?
このまま産後うつになりそうで怖いです😭
マタニティブルー乗り越えた方、どんな風に乗り越えたとかあれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
マタニティブルー、なりますよね…
ちょっとでも良いので朝や夕方の外の空気を吸うとリラックスできるかも知れません。
今日、産後2週間なのでまだ安静にしなきゃですが、ストレス溜まったので秘密でコメダ行って爆買いしたらめちゃ気分転換になりました笑💦
美味しいものとかどうでしょう?妊娠中我慢してたもの買ってきてもらうとか💡
はじめてのママリ🔰
なりますよね😭
もう本当に嫌になります😫
外の空気かぁー!
確かに吸ってないです😭
爆買いいいですねー✨️
夫に何か買ってきて欲しいとかお願いしたいこと伝えると「考えておこう」って必ず冗談言われて(やるつもりではいるんだと思いますが)あーめんどくさ。じゃあもういいわ。って思ってしまって「あーそーなんだ」みたいな返ししか出来ず…
結局やるの忘れられてることもあるし、もうお願いすることすら辞めよって思ってしまってます…
こっそりネットでしこたま勝手に買い物してやろうかしら😂
はじめてのママリ🔰
久しぶり(2、3週間ぶり)に外の空気吸うだけでめちゃ気持ちよかったです🥴✨
旦那さん!ちゃんと買ってきてあげて〜😭
ネットショッピングでいいと思いますよ⭐️私は食べる事が好きなのでスイーツとか取り寄せちゃったり✊
産後のご褒美と思って\( ˆoˆ )/
あと、スキンケアとか化粧品とかお洋服とか自分の好きなものでいいと思います😘無理なさらずに🌟