※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままたまご
子育て・グッズ

アレルギーの負荷テストについて教えてください。息子は牛乳と卵にアレルギーがあり、テストで赤くなり泣いてしまいます。少しずつ慣らすと言われましたが、どう進めればよいでしょうか。病院の情報も知りたいです。

アレルギーの負荷テストってどんな感じでやってましたか?😭
息子は牛乳と卵のアレルギーで少しアトピー気質なのですが
2.3口食べると真っ赤になって掻きむしります😭
1時間くらいギャン泣きして搔きたがって
可哀想なんです…😭
負荷テストってこれを繰り返さないといけないんですか?😭
先生に聞くと少しずつあげて慣らしましょうと言われなくてよく分からないです🥺
皆さんが行ってる病院はもっと教えてくれますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

一番初めは病院で1日入院、半日入院して負荷テストしました☻
ちなみに、乳はマリーのビスケット1/8食べて様子見て大丈夫そうならさらに1/8でした!
うちの子はそれで症状が出なかったのでその週は1/4を毎日。次の週は1/2と進んで行きました!

何を食べさせているかは分かりませんが、2.3口分は多いと思います!

  • ままたまご

    ままたまご

    病院で入院させてしたんですか?!病院で方針が全然違うんですね…🥺
    大丈夫ってどこまでがセーフなんですか??😭赤み、ブツブツ等の症状が出なければ大丈夫という事ですかね?それとも多少の赤みは我慢させる的な感じですか?🥺
    他のご飯と混ぜて与えてなのでアレルゲンは赤ちゃんスプーン1、2口くらいで症状出る感じです😭卵みたいに耳かき程度から始めんといけんのですかね…😭

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

具体的な方法も教えず入院も無しにやるなんて危険極まりない病院ですね

転院すべきと思います

可哀想なんです😭なんて言ってる場合じゃないです。