
離乳食にお野菜を冷凍して解凍すると食べてくれない。冷凍できる野菜は?みなさんは都度作っている?解決策を教えてください。
離乳食を始めてもうすぐ1ヶ月になるので、そろそろ2回食にしようかと思っているのですが、おかゆを冷凍した物を解凍して食べるのは問題ないんですが、お野菜などを冷凍した物を解凍してあげると食べてくれません💦
私の冷凍・解凍の仕方が悪いのか...
作ってすぐの物は食べてくれます。
ほうれん草、かぼちゃ、ニンジン、お豆腐などは冷凍できませんか?
みなさんは冷凍せず都度作ってますか?
お知恵をお貸しください...(´・ω・`)
- ☆パン☆(6歳, 8歳)
コメント

さらい
豆腐は冷凍するとぼそぼそになっちゃいますよ。

nami
野菜は、ペーストにしてから冷凍して使ってました✨
豆腐は、そのままだとボロボロで食感があまり良くなく見た目もちょっと……なので、単体だけではやめておいた方がいいです💡💡豆腐の場合、もう少し離乳食が進んでおかずが2品とかになった時に、南瓜ペーストと豆腐を合わせて加熱してそれを冷凍してました✨他の野菜とかと形を無くして加熱すると冷凍しても味も食感も変わらないのでいいですよ😊
なかなか時間とか取れないので、時間がある時にまとめて作って冷凍してます😊なので、うちの冷凍庫は離乳食だらけです(笑)まぁ、冷凍も衛生面を考えて1週間くらいで食べ切れる量にした方がいいですよぉ✨
長々と失礼しました💦
-
☆パン☆
回答ありがとうございます!
詳しくありがとうございます!
お野菜はこしてペーストにして冷凍しているんですがなかなか解凍したものを食べてくれなくて💦
ペーストにしてから再度加熱するって事ですかね?- 6月9日
-
nami
冷凍したものは、レンチンとかで解凍して、その子が好むような温度にしてからあげました✨うちの子は、暑い時は少し冷たく、寒い時は少し温かくしないと食べなかったので、その都度様子見であげてました💦
なので、少しもったいなかったですが、適温が見つかるまで1種類の物で温度が違う物を3種類作って手元に用意しておいてあげてました💦こんな厄介なのうちだけだと思いますが、食べ物にうるさくて……💦
あとは、ベーして出した場合、ペーストが柔らか過ぎたり固すぎたり……と歯ごたえの好みもあるのかもしれないですね💡💡うちも食べなくて、助産師さんに相談した時にそう言われました😊- 6月9日
-
☆パン☆
やはり温度も大切なんですね💦
固さは気にしてなかったです!
少し気にしてみます!- 6月9日
-
nami
なんか、赤ちゃんにもこだわりがあるみたいで……
そのこだわりに合うものじゃないと食べない赤ちゃんもいるらしいです💦
親からするとペーストだと硬さなんて一緒だと思うんですけどね(笑)
こだわりを見つけるまで大変ですが、頑張って下さい✨- 6月9日
-
☆パン☆
全部一緒に思えます...笑
冷凍もそこまで味が変わってるのかもわからない感じですが、きっと少しの違いも気になる子なんですね💦
頑張ります!- 6月9日

たけちゃむ
豆腐や野菜など、冷凍できますよ♡
私の息子も食べない時期がありましたが
熱すぎてイヤになっていることがわかって
十分冷ましてからあげたらよく食べるようになりました✨
-
☆パン☆
回答ありがとうございます!
一応冷ましてあげてはいるんですが、ベー(・┰・)って吐き出してしまいます💦
逆に冷ましすぎてるんですかね( ゚ε゚;)??
お野菜など冷凍してますか?- 6月9日
-
たけちゃむ
冷凍すると、食感が変わるかもなので
それを嫌がったりする子もいるみたいです(>_<)
野菜もお肉とかも、1回調理して冷凍してます(*´˘`*)♡- 6月9日
-
☆パン☆
そうなんですね💦
やはり少し食感変わってしまうんですね(´・ω・`)
おかゆは食べるのに!笑
なかなか難しいですね(´;ω;`)
冷凍したものも変わりなく食べてくれますか??- 6月9日
-
たけちゃむ
うちの子は、冷凍したものでも
変わりなく食べてくれますよ♡
むしろ、もっとくれと泣き叫ぶので
大変です(T_T)- 6月9日
-
☆パン☆
なるほど!
足りない!って言われるのも大変ですよね( ̄▽ ̄;)- 6月9日

さやママ
うちはじゃがいもや人参などは大人のご飯炊くときに一緒に入れてました。
豆腐は味噌汁に入れてました。
なので、豆腐の味噌汁の出番が多い(^^;
-
☆パン☆
回答ありがとうございます!
お味噌汁ですか!
まだあげたことないのですが、お豆腐の味噌汁いいですね!- 6月9日

くま
私は急速冷凍の方を使ってます!そういう機能がなくても、下に金属製のバットをしくと早く凍るかな。それで違いが出るかは分かりませんが、お試しください!
-
☆パン☆
回答ありがとうございます!
なるほど!
凍らせる早さですね!
やってみます!- 6月9日

ゆりまま
冷凍せず毎日作ってます
冷凍物食べないので
-
☆パン☆
回答ありがとうございます!
おかゆも冷凍じゃ食べないですか?
やはり冷凍食べないっていう子もいるんですね!
うちの子だけじゃなくて少し安心しました。- 6月9日
-
ゆりまま
おかゆも食べないですね
もう大人のご飯じゃないと食べないので
大人のご飯食べさせてます
冷凍全く食べないですね…
冷凍した野菜とかパンとか調理すれば食べるんですがそのままだと一切食べなくて
冷凍したハンバーグとかも食べないですね
旦那の弟の嫁の子供はほぼ冷凍したものみたいなんですがよく食べるみたいです
赤ちゃんによって違うのかな- 6月9日
-
☆パン☆
ハンバーグまでですか!?
うちのはまだおかゆは冷凍でも食べるので、まだいい方ですね💦
子供によってだいぶ変わりますねー- 6月9日
-
ゆりまま
ほんと怖いぐらい…
旦那が冷凍あまり好きじゃないから
それが遺伝してるのかな思います
おかゆ冷凍食べるのいいですね(*^^*)
私の赤ちゃんは一口食べたとたんもういらねされました(T_T)- 6月9日
-
☆パン☆
おかゆ以外はうちの子も一口食べてきらないとされます...(´・ω・`)
少し頑張って作ってみます!- 6月9日
☆パン☆
回答ありがとうございます!
お豆腐なってました💦
なので、それはあげずに捨てましたー💦