![Rmama❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那とはお互いやましいことはないので携帯見るのokなのですが、旦那の…
朝からこのような投稿すみません💦
旦那とはお互いやましいことはないので携帯見るのokなのですが、旦那の友達からのラインが本当に腹立たしくて。
その方は独身で半年くらい前に子供が生まれたのですがその方とは結婚せず別れたようで、、、いまもぷらぷら遊びまわっているような方です。
毎回
相手『飲みに行こうよー!いつものところでさ』
旦那『○○?笑(キャバクラの名前)』
相手『そうそう!いつ行ける?』
旦那『すきだねー!笑』
みたいなやりとりです。💦
旦那もきっぱり断ればいいのに、、、まぁ行ってないのでいいのですが仕事以外でキャバとか正直行ってほしくないです。しかもあまりに毎回しつこいラインなのでまじでイライラ。他の独身友達誘っていけよって感じ〜
今後この方と飲みに行かれるのが怖いです(;゜0゜)
心狭いなぁと思っていながらも、、、なんかあまりのしつこさに子供に会いにきてくれた時言ってしまいそうです(;゜0゜)
- Rmama❤︎(7歳)
コメント
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
ほんと、独身さ添えよー!って感じですね(´д`ι)うちの旦那の友達にもいますが、既婚者であって、誘ってきますよー(´Д` )ほんといらっとします。夏になるとお誘いが増えそうで怖いです😰
![ぴくみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴくみん
そりゃあ腹立っちゃいますよね💧
私だったらイライラして、旦那に当たっちゃいそう(´×ω×`)
半年のお子さんいるのに飲みに行こうって時点でかなりマイナスポイントです⚡
旦那様に、いまは産後で情緒不安定だから色々不安だ、可能であればこの友達との交流は避けてほしいな、とお伝えしてみては如何ですか?(*´・ω・`*)
-
Rmama❤︎
私ももし行かれたらブチ切れそうです(笑)
ありえないですよね〜もう別れたみたいです!そんな男なら誰だって別れるよなとか思いましたね💦
仕事の方との飲みは行ってますし、付き合いもあるだろうから行ってきてもいいのですが、こいつだけは、、、(笑)さりげなーく、『結婚してるやつにキャバとか誘う奴の神経がわかんないわー』って言いました。(笑)😁- 6月9日
![el](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
el
ご主人のことは、信用できてもその人のことは信用できないから不安になりますよね(´・ω・`)私も、主人の先輩なのですが、そういうやつ← います。ほんとイライラします。しかも先輩だから半強制的に.. って時もあるし💧
-
Rmama❤︎
本当信用できません、だから飲み行かせるのもいいことなさそうでその人とは嫌です。
先輩なんですね、、、たしかに毎回は断りづらいなぁ💦- 6月9日
![ヘロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヘロ
赤ちゃんがいる人をキャバに誘うなんて非常識で配慮のない人ですね!
ご主人は付き合いで強く断れないんでしょうけど、妻としてはイラつきますよね!
私ならそのお友達直球ストレートにやめてくれっていいます。非常識って分からないの?って問い詰めます!😂
-
Rmama❤︎
本当非常識すぎてはらたちます!
まだその人とは最近飲みに行ってないのでいいんですが、飲み行ったらいいことなさそう。
今度子供見に来るとか言ってるので、言います。家にも入れたくないけど。🖕🏻- 6月9日
![たまごちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまごちゃん
その友達の全ての行動がありえないですね!
-
Rmama❤︎
本当腹立つすぎて来た時言ってしまうと思います。妻子持ちしかもまだ2ヶ月なのに、他にもっと誘う人いないの?って感じです。わざわざ独身者が既婚者巻き込むなよって。🖕🏻
- 6月9日
-
たまごちゃん
言っちゃっていいと思います!
自分の言動で人の家族が巻き込まれてる事普通の大人だったら気がつきますよねᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
しかもまだ生後2ヶ月の赤ちゃんがいる家庭なら奥さんが大変だって事もわかるはず!- 6月9日
-
Rmama❤︎
本当常識知らずですよね!
こうゆう奴と友達なのかと思うと旦那もバカかと思います(笑)- 6月9日
![ゆんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんまま
キャバ嫌ですね〜。わたしも上司や接待で行くのはどうも思わないですが友達と行くのは気分悪いです。
友達なのにそこで女の子に聞いてもらいながら飲まな話盛り上がらんのか?wと馬鹿にしてましたが、本人も高いだけでそこにいっても友達と喋ってるからと最近になってようやく目が覚めたようです。(うちは割と好きだったタイプなのでアホだなと思ってました)
旦那さんもどちらがお金を出すのか、これからどのくらいの距離で付き合うつもりかによっても、すぐに付き合い方を変えるというのは難しいかもしれません。うちは類は友を呼んでたタイプなので割とそんな感じの人が多く子供が生まれて落ち着くまで1年以上かかりましたし、未だに大勢で集まると行かないこともないようですが、その人だけなら早いうちから釘を刺してたら大丈夫なような気もします。
-
ゆんまま
アドバイスになってなくてすみません😩😩
- 6月9日
-
Rmama❤︎
そうなんです仕事の付き合いは仕方ないので私もゴタゴタ言うつもりはありませんが、友達とわざわざそこに行くのはちょっと違うかなって感じで同じように、女の子がいないとだめなの?って聞いたことあります!独身の頃はたまにみんなで行っていたようですがそれは独身だからもちろん何したっていいですし(๑˃̵ᴗ˂̵)ただ結婚し子供が生まれたこともわかっているのに、月に何度も何度も誘って来て殺意が湧きます(笑)
旦那は若い頃行っていたしどちらかというとスナックなどの方がすきみたいで前からは知ってます💦
お金も自分のお金出してまでキャバに行こうと思わないといつもいってます。
そろそろトドメ刺しときます(笑)別にこの人に嫌われようがなんとも思わないので(笑)- 6月9日
Rmama❤︎
イラっとしますよね(笑)普通に飲み行くぶんには何も言わないしむしろ行ってきていいよーって感じなのですが、わざわざキャバクラに行きたがるような奴がいるからふあんになりました💦
たしかにー。。うちも増えそう。。