※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半です!最近薬を飲ませようとしたり嫌なことをしようとするとよく首…

1歳半です!
最近薬を飲ませようとしたり嫌なことをしようとするとよく首を振るようになりました💦
あと、例えば自分でしようとしてたことをちょっと危ないから手伝おうとしたり、自転車に乗せようとしたり、分解されたおもちゃを直そうと取ったり(また直したらすぐ返すのですが...)嫌なことやしたいことができないと手でパシパシ叩いたり座り込んだり寝転んだりしながらギャン泣きです🥹
これはただ自我が芽生えただけなのかイヤイヤ期なのかどちらなのでしょうか?

コメント

あち

一緒です〜!!🥹

ネットの知識ですがプレイヤイヤ期というものがあるらしく自我が芽生えて自己主張が増えるのがこの1歳半頃のプレイヤイヤ期らしいです😂
うちはギャン泣きは減ったものの最近は大きい声でイヤ‼️‼️と拒否されます笑
成長の証とはいえママも大変ですよね😞頑張って乗り越えましょう〜✨☺️