※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

もうすぐ10ヶ月の息子が風邪を頻繁にひいており、母親の免疫が消えた後の影響を心配しています。保育園に行っていないのに、体が弱いのではないかと不安です。

もうすぐ10ヶ月の息子が、風邪をひきすぎなのではと心配です…

6ヶ月で母親の胎内にいる時に獲得した免疫が消えると聞きますが、見事にまず7ヶ月で風邪をひきました。
そして9ヶ月のあたまにまた風邪をひき、その時は発熱もありました。
そしてそれが治ったと思ったら今度は胃腸炎😭
まだ保育園に行っていないのに、こんなにしょっちゅう風邪をひくのはおかしいですか?😢
身体が弱いのではと心配です…

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は保育園に通っていないのに、
コロナ、インフル、RS×2、アデノ、胃腸炎と2歳までに一通り経験しました
1回目のRSでは入院もしています

下の子も生まれたときから鼻水ダラダラで鼻水が出てない日の方が少なく、1歳までにインフル、RS、胃腸炎を経験してます

小さいうちに色々経験したからか逆に今では熱もさっと下がりますし、高熱でもぐったりすることもなく体力もあります
鍛えられたのかなとプラスに捉えてます😅

  • ママリ

    ママリ

    それは確実に鍛えられてますね!🥹👏🏻
    お母さん大変だったと思いますが、プラスに捉えられていて素晴らしいです…!
    わたしもそう考えることにします!

    • 7月30日