※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて🔰はな
子育て・グッズ

6歳児、女児、虫歯で悩んでいます。食生活、甘いもの、仕上げ磨き、全て…

6歳児、女児、虫歯で悩んでいます。
食生活、甘いもの、仕上げ磨き、全て気をつけているのですが、虫歯が次々と出来、歯のことで神経質になっています。親に100%責任があることも理解しています。
昨日、奥歯の永久歯に白濁があることに気づいたのですが、健康な歯には、ないものでしょうか?
昨日の歯医者では、何も言われず、来週まで診察が空くので心配になっています
写真は、借り物ですがこのようなものです

コメント

はじめてのママリ🔰

シーラントとかはされて無いですか?
違うなら脱灰ですね。
どうしても奥歯は溝が深いので虫歯になりやすいです😓

まま

この画像の白いのはシーラントだと思います。
白濁は虫歯初期のものなので現段階治療は要さないので、しっかり仕上げ磨きをしてあげてください。
ただ、日ごろから気を付けてらっしゃるかと思うので、お母さんのせいではなく、唾液の量や口呼吸だったり色々原因はあります。
娘もエナメル質形成不全なので生まれつき乳歯が弱いです。
心配かと思いますが定期検診をしっかりしていれば大丈夫かと思いますよ😊