
コメント

何とか頑張ってるママリ
人によるかと思いますが、
私はかなり母乳が出るタイプで、
ただ、離乳食の回数が増えるごとに
母乳を欲しがらなくなり
それと同時に母乳量も減り
10ヶ月の時には卒乳していました。
ちょうどいい具合に卒乳だったので
そこまで張ることもなかったのですが
最近やっと出なくなりました!
卒乳から3〜4ヶ月くらいでしょうか😅
何とか頑張ってるママリ
人によるかと思いますが、
私はかなり母乳が出るタイプで、
ただ、離乳食の回数が増えるごとに
母乳を欲しがらなくなり
それと同時に母乳量も減り
10ヶ月の時には卒乳していました。
ちょうどいい具合に卒乳だったので
そこまで張ることもなかったのですが
最近やっと出なくなりました!
卒乳から3〜4ヶ月くらいでしょうか😅
「断乳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そんなにかかるんですね😱
私も母乳がかなり多くて、ご飯も食べない子なのでなかなか母乳量が減らなかったんですが、乳首を噛まれるのが辛すぎて1歳4ヶ月で断乳決断しました💦卒乳用のハーブティーを飲んでいるので今のところおっぱいはいい感じですが、乳腺炎がトラウマなので早く何も気にしない日が来て欲しいです😭😭
何とか頑張ってるママリ
乳首噛まれるのいったいですよね...
私もそれで参ってました。
産後と同じくらい乳首がボロボロになってかなりストレスでした😭
抵抗がなければ、母乳を止める漢方があるみたいで、助産師さんに勧めていただいたことがありました!
婦人科で聞いてみるのもいいかもしれません!
はじめてのママリ🔰
分かります😭乳首噛まれる度に子供に怒ってしまうのもとても嫌で、朝起きてパジャマが血まみれだったのを見て決心しました🤣
そんな漢方があるんですね!知らなかったです✨️一度相談してみようかと思います。ご丁寧にありがとうございました😣🙇♀️