※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

シャンプーの匂いが残る人と残らない人の違いは何でしょうか。自分は匂いが残りにくい体質なのか疑問に思っています。

シャンプーの匂いが残りやすい人と残りにくい人の違いってなんですか?
お風呂直後に夫はシャンプーのいい匂いがすると言われていたけど、私はあまりしない、少し頭皮の匂いがする。と子供に言われました。

昔から自分でもあまりシャンプーの匂いが残らない自覚がありましたが、これは悲しい体質なんですかね。

コメント

n子

旦那さんシャンプーきちんと流してますかねww(そこww)

  • ママリ

    ママリ

    むしろ臭い私の方がちゃんと流せてる?って思われるかなと思いました😂💦

    • 7時間前
  • n子

    n子

    シャンプー流せてないとシャンプーの匂い残ります笑笑
    あと、旦那さんだけシャンプーの種類違うとかですか?
    普段使ってない匂いとかは、敏感に感じ取れますよ

    • 7時間前
3人目のママリ🔰

髪質とかですかね🤔
細い人はシャンプーの匂いしないイメージです🤔
髪の水分量?がある人が匂いまとってるイメージあります!
時々髪半乾きで髪縛ってしまいますが、ゴム外すとふわっとシャンプーの匂いするなぁと……🤔

  • ママリ

    ママリ

    私髪が細いです😲
    あと子供にかがせた時、私はドライヤーで乾いた状態で、夫は濡れた状態でした!
    それも関係あるのかな…
    でも夫はよくシャンプーの匂いや、
    体もボディーソープの匂いがするなぁと感じるんですよねぇ🤔

    なんか悔しいです😂

    • 7時間前