
プロ診断でブルベ夏とイエベ春の2つのカラータイプが判明しました。現在の髪色は黒に近い2トーンで、色落ちして暗めの茶色になっています。似合う髪色について、黄味のあるカラーや黒っぽいカラーは似合わず、顔色がくすむと感じています。メイクはピンク系で、コーラルやオレンジ系も似合わないため、アドバイスを求めています。
髪色について
プロ診断にて1stブルベ夏2ndイエベ春診断でした。
今は胸とおへその間のロングで2トーンの黒に近い色に染めて3ヶ月ほどたち暗めの茶色に色落ちしてきた感じです。
そこでなんですけど、このパーソナルカラーに似合う色はなんでしょうか🥲
・黄味のあるカラー(明るさ暗さ関係なし)は似合わない
・前回のような黒っぽいカラーも似合わない
黄色味のあるカラーをすると顔色がかなりくすみます...かといって黒っぽいカラーも重たい印象になりなんだか顔がどんよりして見えますが、肌色自体は黄色味のあるカラーより明るく見えます。表現が下手ですみません。
いつもメイクはピンク系です。コーラルやオレンジ系は髪色同様似合わず、アイラインマスカラもブラックだと目の主張がとても強くなってしまうのが顔に似合わず共にブラウンです。
パーソナルカラー詳しい方いましたら教えてください😭😭
- みなみ(1歳7ヶ月)

ママリ
私も夏ではないですが1st冬2nd春のブルベイエベニュートラルタイプで、顔周りは黄味系似合わずくすむのでお気持ちわかります色選び難しいですよね🥲
アッシュやグレー系の透け感ある茶髪が似合うんじゃないでしょうか🤔
明るさのトーンは前回よりあげると良いと思います!
色白さんなら明るめでも素敵だと思いますが、頻繁にカラーいけないなら色が抜けてきたときに黄色味がより強く出てしまうかもですね😵💫
アッシュ系はカラーを繰り返さないと抜けやすいと聞くので💦
TWICEのサナちゃんが夏春ってよく言われてるので、参考にしてみてはいかがでしょうか🫶
コメント