
ホームベーカリーは生地を作る機械で、焼き上げは別の工程が必要でしょうか。食パンと他のパンで違いはありますか。シロカを検討しています。
ホームベーカリーについて
あまりにも知識無さすぎてびっくりする質問ならすみません😱
ホームベーカリーって、材料入れて蓋閉じておいたら機械がコネコネしてくれると思うのですが、それはあくまで生地を作るまでの作業をやってくれるイメージでしょうか??
アホかもですが、ホームベーカリー入れたら焼きたてパンが出てくるのかと思っていました😂
ウインナーロールの作り方とかネットにあったのですが、材料プラスウインナーなど全部入れたら、勝手に焼き上げまでやってくれるとか思ってました💦
実際は生地を作ってくれるってことですよね…?🥺
食パンとか、スイッチ押したら出来立てが出来上がってる…というのを見たのですが、食パンとその他のパンだと違うとかなんでしょうか?😭
シロカが安いのでシロカで買おうかなと思っています🥺
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
形成パンは、発酵まで機械がやってくれて形成から焼きまでは機械ではできません!
ただ食パンは材料いれて機械で完成までできますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
なるほど、食パンとその他のパンでは違うってことですね🥺
ちなみに、結構ホームベーカリーでパン作るのって難しいでしょうか??🥺
ママリ
材料いれるだけで食パン作るなら簡単じゃん!て思ってましたが、水の温度や、材料の入れ方、小麦粉の種類や、食パンの膨らみ具合など想像より難しかったです💦🤣
けど慣れれば綺麗な食パン焼けます🍞
形成パンも発酵までしてくれるのであとは自分で形成して焼くだけなので楽しいですよ🍞
はじめてのママリ🔰
そうですか🥺慣れるまでが大変そうですが、パン作り興味あったので買ってみようかなと思います😊
ありがとうございます😭
ママリ
膨らんで綺麗にできた時感動します😭🍞
頑張ってください😌🍞