
お昼寝を一回に移行するタイミングについて教えてください。現在10ヶ月半で、午前午後に1-1.5時間の昼寝をしていましたが、最近は午前寝が難しくなっています。午後も寝かしつけがうまくいかず、夕方に少しグズることが増えています。そろそろお昼寝を一回にするべきでしょうか。
お昼寝一回、いつ頃どんな風に移行しましたか??
今10ヶ月半くらいです。👶🏻
今まで午前午後一回ずつ1-1.5hで昼寝安定してました。
最近朝は起床から4時間くらい経過しないと寝ず、午後寝かしつけようとしても寝ないものの、17時頃から少しグズグズして寝てしまったりが続いてて、、😇
もしかしてそろそろ一回でもいいのかな?と薄々感じてるのですが、どうなんでしょうか😌
- り(生後10ヶ月)
コメント

まる
午前中は支援センターに行って気を紛らわしたりしてお昼寝だけに持っていきました!
体力もその子次第だし眠そうな日は無理せずのんびり進めていけばいいかなという気持ちで移行しました☺️

スノ
午前中寝ない時は支援センターに遊びに行って午後お昼寝ってしてます!
今も午前中寝たい時は寝かせてて、午後も2.5~3h寝てます!
-
り
ありがとうございます🙇♀️
起こしておいても11時前ごろには寝落ちしてしまうので、午前中寝ない!の判断がなんか難しくて、、🥹
でも赤ちゃんも日によって違いますもんね、ありがとうございます🎶- 7時間前
り
返信ありがとうございます🙇♀️
昼食後お出かけが多かったので午前お出かけやってみようと思います!
ありがとうございます😌❤️