※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

子供が3人いて年収750万以内の専業主婦の方はいらっしゃいますか。仕事を辞めたいと考えていますが、生活は成り立つでしょうか。

子供3人で年収750万以内で
専業主婦の方いますか🥺?

仕事をもうやめたいです🫠

年収450万くらいの時にすでに子供2人いたのに
専業主婦の時もありましたし、
なんとかなりますかね🫠
色々疲れてしまいました😓

コメント

はじめてのママリ🔰

夫だけで年収750万円あれば専業主婦します🥺
夫婦合わせてもそんなにありません💦

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🥺
    はじめてのママリさんはパート勤務ですか??

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

月々の支払いとか計算して
やっていけそうなら
大丈夫じゃないですか🥺?
私も3人いますが
750万だと足りないです😭
450万のとき2人でしたが
うちはかなりカツカツでした😭
私も仕事やめたいです😭😭😭

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!うちも余裕〜。というわけではなく、上手にやりくりする必要があります💦
    お金の余裕は心のゆとりですが、タイトに過ごしてると心のゆとりなんて結局うまれません💦
    性格ですかね😭

    • 7月30日
ママリ

住んでいる環境によるかもしれません💦

うちはそんなに年収ないですが
私のパートは微々たるものなので、旦那頼りですが
二人でもなかなか厳しいので、本当に住んでいる環境と場所によります。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    いわゆる都会田舎(とかいなか)と呼ばれるような環境です。

    私も年間70万程度の収入なので旦那頼りです。
    ママリさんはどのあたりの地域にお住まいでしょうか?

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

住んでる場所や子供が小さいうちならいけると思いますが、成長して世帯収入750万は我が家なら無理です💦

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    成長した頃にはもう少し年収はあがる見込みですが結局今の暮らしとトントンもしくはカツカツになるということですよね😩

    住んでいる環境はトカイナカと呼ばれる地域?です。どのような地域に住んでいたらイケると思いますか?

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地方の田舎のなら小さいうちはいけるかなと!逆に田舎は進学するのに1人暮らしとかでお金かかるし750万は無理ですね😭今はみんな習い事もしたりしてるし💦
    4人目妊娠中ですが、世帯収入1400くらいでまだみんな未就学ですがすでに子供1人あたり1000万+児童手当は確保してます!

    • 7月30日
  • ママリ

    ママリ

    うちは、かなりの田舎なので
    車も2台ないと無理な所です💦

    • 7月30日
  • ままり

    ままり

    我が家も貯金は強制的に貯まっていくものをやってます😅

    車は2台にしたいと思いつつ1台で頑張ってます😭

    世帯年収1400万!
    奥様も頑張られてるんですね🥺!!

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車2台は違う方が多分間違えてここにコメントしてますね😂笑

    けど我が家も田舎だから2台あります!一括で買ったのでローンはないですが!
    看護師と保健師の免許持ってるのでなんとかなってます😊

    • 7月31日
  • ままり

    ままり

    本当だよくみたらそうですね!
    失礼しました🙏

    看護師、保健師!素晴らしいです!
    私も看護学校へ進みたいと思いつつ、通わずに取れる資格を取り、職にしました😌

    • 8月1日
deleted user

子供3人で専業主婦してます☺️
住んでる地域によって差があるのはもちろんですがいろいろと疲れてしまって子育ても楽しくなくなってしまうなら一度辞めてもいいんじゃ無いかなと思います🥹

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    一度辞めた後にまた働きたいと思った時に今の環境に戻れる保証がないのと、違うところを探すことを思うと面倒な気持ちも芽生えてしまい🫠

    けどゆっくり子供達とのびのび過ごしたい気持ちもあったり、、。
    ないものねだりですよね😭

    • 7月30日
deleted user

ド田舎で子供3人育てています。
お子様何歳くらいですか?未満児とかならなんとかなるかなもしれませんが我が家は上が中学生になり年収1000万はないと厳しいと感じています。
現在共働きで1200万ですが余裕はないです。
子供が小さい時と大きくなった時と同じ年収では厳しいですよ。
正直なんとかなる精神は危ないと思います…

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    5年、3年、年中の3人です。
    旦那の年収自体は今後も上がる見込みなのですが、上がっても850〜950。おそらく1000万超えないと思います😭

    中学生になって1000万というのは塾とかの関係ででしょうか??

    • 7月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね、塾・習い事・部活・交際費・食費など想像以上に上がりますね。
    子供が大きくなり貯金のペースも落ちるし大学進学のお金を3人分貯めるのも大変です。
    物価高の影響もありますが年々生活大変になってきてます。

    • 7月30日
  • ままり

    ままり

    今の子達は部活動もなくなって外部での活動になるとも言われてますし、部活も今よりお金がかかる可能性がありますよね🥵
    かなり現実を見つめることができました😂!
    慎重に考えます😊

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実際に我が子も部活代わりにクラブチームに入っています。
    お陰でユニホームも何枚も揃えますし県外遠征も多く実費でかなりかかりますよ。

    • 7月31日
  • ままり

    ままり

    ですよね!
    うちの子たちもスポーツをやってるのでゆくゆくはチームに入ると思います💦
    ありがとうございます😊

    • 8月1日
deleted user

2人の時に450万でしのげて
今また仕事されてるのであれば
また休憩されてもいい思います!
ウチは私が疲れてたら(体力や精神的に)
旦那が辞めて少しの間どうにかなるんやったら
辞めたら?って言ってきます😂
多分子供に私が疲れてるのが
伝わるのが嫌なんだと思います🙌

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    一旦やめて働きたくなったら始めるのも手ですよね😔
    子供もちで土日祝出られない。平日短時間のパート求人って貴重なので今と同等の環境をまた探すのも大変だなとか過ってきてしまって😭
    難しいですね😭

    • 7月30日
ママリ

子供が小さいときは大丈夫でも、中学生くらいからすごくお金かかるって聞きました😭
なので750万で3人だと大変かも💦
ただ、これから旦那さんも昇給すると思いますし、それまでに落ち着いたらまた働き出すとかすれば大丈夫じゃないでしょうか?
無理して続けて、ままりさんが動けなくなってしまったら元の子もないので😣

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    中学でお金がかかるのって塾や私立中学とかの話でしょうか?🥵

    昇給の見込みはあるのですが、中学でかかっていくなら結果とんとんもしくはカツカツな日々になってしまうということですよね🥺
    難しいです😭

    • 7月30日
ほし☆

上の子まだ小さいですかね?正直、小学生から習い事関連など色々かかってきます😥
でも住宅ローンが少なめだとか、習い事考えてないとかならば、小学生のうちは何とかなるのかなぁ…物価高で食費なども値上がってきてるので、色々と節約して、貯金ナシにしてカツカツになるって感じなんじゃないかな…って印象です😭長男のみ小学生ですが、我が家では750では正直無理です💦

でも子供のためにもママの精神面は大事だと思うので、いったん休んで、元気になったらまた働くって感じでも良いかもしれません😣

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    いま1番上が小5で習い事は月に2.5万、2番目が0.5万、末っ子は年中で習い事をしていません。

    住宅ローンはありますが、まだ住宅ローン控除期間です。
    おうちもここからどんどん修繕やらなんやらかかりますよね🫠
    やはりいま専業に戻るのは危険かも。と思い直し始めました🥵

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

今年年収が大幅にアップしましたが、去年と比べて貯金額が思ったより伸びてなくて…物価高が影響しているなと感じています。
これまでたくさん貯金できてて、落ち着いたらまたガッツリ働けると思うなら今は生活はできるかなと思います!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    わかります!!!収入上がっても貯金額変わらずです😅
    ガッツリ貯まってる自信はないですし、いつ身体を壊すかもわからないのでやはりもう少し頑張ったほうがいいですね🥺

    • 7月30日
deleted user

同じ感じで旦那のみ年収760万くらいの時に仕事辞めて3年間だけ専業主婦になりました!
その時子供は幼稚園、小学生、中学生でしたが、我が家は住宅ローン、車ローン、太陽光ローンがあるので毎月カツカツでした😭
なので負担にならない程度の在宅ワークなど細々やって月に3〜4万だけ収入を得てましたが、子供が小学生、中学生、高校生になって旦那のみの収入では足りず毎月赤字だったので去年から私も働き出しました😣

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    在宅ワーク理想ですよね😭!!!
    中学高校となると塾代などでかかるということですよね。

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

うち750もないですが専業主婦です!子供3人です。
3番目が産まれてまだ7ヶ月ですが、3人抱えて働くのは無理!と思ってます😂
意外となんとかなってますが、貯金ができていないのでこの先の不安はあります…
でもママが元気じゃないと家庭がうまく回らない感じしませんか、、?
また働けそうって思った時に働けばいいと、私は思ってます!
休みましょう😭😭

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    子供の熱などでお休みをもらい、それで冷たい反応をされたりするとまだ働くの早かったかな。とか心がおれそうになります😭

    貯金は私もたまに不安に包まれかけます😂💦
    何が大切かを見つめ直して慎重に考えようと思いました!
    ありがとうございます😊

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかりますよ~…私はそれでクビになり、その後も転々としました😢
    その結果、もう働くのはやめました😂
    ままりさんも無理はなさらず😭!

    • 7月31日
  • ままり

    ままり

    クビにされることなんてあるんですね😨!!!

    寄り添ったお言葉ありがとうございます🥺

    • 8月1日
りり

うち子供1人旦那が700ですがやってけないのでわフルで働いてます!
ライフステージによってみなさんバラバラかと^^