※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

32歳で出産したが、若い母親が羨ましく、もっと早く産むべきだったと後悔している。体力の違いを感じ、子どもと遊ぶ時間を大切にしたいと思っている。人生は選択と後悔の連続だと感じている。

ただのつぶやきです。

32歳で出産しました。

それまでは20代を育児に費やすなんて勿体無いと思っていたし、30過ぎても子なし人生もありだよなぁとか、やりたいことまだまだあるなぁとか思ってました。

でも実際産んでみたら愛おしくて宝物すぎて、どうしてもっと早く産まなかったんだろうって後悔で若いお母さんが羨ましくなります。

この子の将来を現実的にこの年までしか見られないんだなぁとか、もっと若い元気なうちに一緒に遊びたかったなぁとか。

32歳、まだまだ若いとは思います。でも20代とは圧倒的に体力が違うし、それは40歳になった時も同じくらい差が出るんですよね。小学生になるこの子と、今の体力や感覚で遊びたかったって、、

人生って選択と後悔の連続ですよね🙄💔

コメント

deleted user

私も30、36で決して早くなかったので共感します。
でも、まだ32で産めて良かった、という考え方も出来ると思いますよ😊